![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156229717/rectangle_large_type_2_e5afa2a2e8472dc773d2bca58150a5b4.jpeg?width=1200)
北条鉄道のキハ40車内泊イベントに参加して夜行列車気分を味わう
(2024年9月撮影)
この度、初めて乗車した兵庫県の
北条鉄道のキハ40車内泊イベントに参加した。
ネットでイベント情報を見つけ、
どうしても行きたくなって応募したところ、
まさかの当選だった。
週末は忙しかったけど、夜行イベントは見逃せない。
![](https://assets.st-note.com/img/1727688356-mlAEodO51xKv8WUGZua2jJpC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727688385-qFHOr37VaKDMPiSw2mLgyxhQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727688405-SW20bN947s8FB6c3nKrUI5Do.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727688516-jH4SI98GWXze5ctAJauRkmCL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727688540-bcoxUZTsezqIDpPAy0vGl5r8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727688555-QeSYMVbACs2TpEdo6f0GK91x.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727688563-YrVNmMuCgEo40e6pXlq8LcB3.jpg?width=1200)
まずは新幹線で京都へ。
用事を済ませた後、
北条鉄道に繋がる粟生駅まで移動。
時間があったから、
駅近くのカフェ「けやき焙煎所」で
アイスコーヒーとベーグルをテイクアウト。
コーヒーはミルク入りで苦くなくて飲みやすく、
もちもちのベーグルも美味しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1727688660-9t6eD8QcTFr51yNCWAn4HwJU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727688671-73FGwjTHbPMV6Yp4hSByKDav.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727688678-0Wi6puYLq9nhODUgMa7KrbVz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727688702-vN4kazV9m0LbiITfp1wUWJEh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727688718-SLaT8sE0g3wNJC6FGOfhjPv2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727688731-OZaAjwcXrRM0kHnP4Dbl3Kms.jpg?width=1200)
北条鉄道に乗ったのは初めてで、
19時頃の電車は中高生で一杯だった。
30分で終点の北条町駅に到着し、
駅で受付を済ませて車庫のキハ40へ。
運転士さんたちと鉄道の話をしながら、
アイスブレイクのじゃんけん大会もあり、
盛り上がった。
![](https://assets.st-note.com/img/1727688848-Q9S1Utbv2Ik8NnP4uhlYRXJC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727688865-qny8O3bw1V5MZe9HCRaUohLX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727688876-OSBFhlVmdTugesfxqavJ7yIi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727688887-X78dVxD9UHi6so0lAwmFnbWG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727688899-ItrXAu48w0x2YOmVHcyiQKFj.jpg?width=1200)
その後、終電を貸し切って
夜行列車風の体験乗車に出発。
車内は消灯されて、
これぞ夜行列車って感じでテンション上がった。
景色は真っ暗だったけど、
揺れが心地よくて最高だった。
![](https://assets.st-note.com/img/1727689022-BQTf9VlP16eHSZRnYzgONpv2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727689043-eUATdzVr9tuDnCq2sGfXW0iB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727689054-VNb98H1OrDLUGCtnvoeEP2Rk.jpg?width=1200)
夜はキハ40で寝る予定だったが、
結局寝ずに同じ参加者や
運転士さんたちと鉄道トーク。
結局、自分だけ夜通し起きていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1727689165-vgV8GJTynH4BzLojFeAP36UZ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727689175-JvAlDOxHU2PTI9wmjQys3fE6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727689190-fLDEzJaCvHPgWrBAbNwX1Qth.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727689202-0D9htio3ITA5wamqL7Ny2jOp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727689235-FU3wlWL2AZPneHm5rbTO8RKB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727689246-g3JPU4aZ9phvySWe8L2YAx1m.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727689262-7QS4uEDv2lGULM3Cs5FOIeJR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727689271-Rqa5pdEocmeklP2vxIKr1763.jpg?width=1200)
翌朝の「おはよう北条」号も貸し切りで運行。
眠かったけど、早朝の列車は気持ち良かった。
途中で他の列車とすれ違ったときに、
並びを撮影。
意外とよく撮れた。
![](https://assets.st-note.com/img/1727689416-mHMvn04CcxToVUtLX6ARBfgw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727689428-6zCTfSQZep1kgjqBwUd4nRbL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727689437-0ltTMwevrzqEUcyBXonSYHkb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727689443-BMIbUlWL7hzCei4Fqgd9fRP6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727689450-0Zg5hjRUzTwNE1xtYka9Asfi.jpg?width=1200)
最後は眠気がピークで、
帰りの電車では爆睡。
ただ、イベントの最後にて
職員さんの「夜行だからこその一体感が嬉しかった」
という言葉が印象的で、
また参加したいなって思った。
初めて乗車した北条鉄道、
また乗りに行きます。