![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64992479/rectangle_large_type_2_0f8b82e13fb2312984afb2425f7cf8f4.png?width=1200)
EA・インジケーターの口座縛り解除・デコンパイルに関する間違った情報
デコンパイルという仕事を続けて数年になります。
この業界についての間違った知識が非常に多いので
少しでもお役に立てればと思い書くことにしました。
デコンパイルとは、
コンパイルしてコンピュータが解釈可能にしたコードを
その元になったソースコードへ復元する作業を指します。
なぜデコンパイルする必要があるのか?
作者本人がソースコードを無くしてしまった場合などに役立ちます。
しかし、それ以外にも
デコンパイルすることで、コンパイルされる前のソースコードに
編集を加えることが出来たり、
名称を書き換えて自分のものにすることだって出来てしまいます。
当然、コンパイルされたファイルを作った作者は困りますし、
著作権的な問題が発生する可能性があります。
技術としては可能ですが、悪用は厳禁だということは
まず認識しておいてください。
次に、
デコンパイラーなどのツールを使って、
一発でコードを解読することが出来る
と考えている方も、その幻想を捨ててください。
世の中はそんなに甘くはありません。
FXのデコンパイルに限りますが、
Metaquotes社のMetaEditorはC言語が元に開発されていますので、
16進数関連のコンパイル技術が採用されているのは事実です。
しかし、だからと言って16進数のデコンパイルソフトを使用しても、
ほんの一部の情報しか復元できません。
ここに、長年のノウハウと技術が蓄積されていき、
デコンパイルというサービスが成り立っています。
たまに、「5000~10000円でデコンパイルしてください」
という依頼が来ますが、
あなたは
世の中で0.1%以下の人しか持っていないであろう技術を持つ人間に対して、
時給1000円もしない作業をしろと命じることが出来るでしょうか?
また、デコンパイルされたファイルは
どんな人がデコンパイルしたか?
で当然中身が変わってきます。
安く発注できたからといって、
元のファイルと同様に動作するという保証が出来るでしょうか?
物事は信頼関係で成り立っていますので、
信頼できる方と、良い関係を作っていくことが大切です。
デコンパイルと正しい知識に関するおはなしでした。