見出し画像

雪の形    詩

雪の形は雪の結晶と呼ばれる。
何かの花の模様である。
あの微小な粒に形があるとは思えない。
少しばかり複雑で子供達はあの形すら
知らない。
丸めたり、雪ダルマを作ったりして
無邪気に遊ぶ。
誰があんな形を作ってふらせる物なんだろう?世界の七不思議に入ってもおかしくないと思う。
そして雪が溶けると皆水びたしになり
結晶も崩れ果てるんだろうな!
何だかそれを知ればもったいない気も
する。
寒い中に美しい模様の雪は形すら見えない。
実に謙虚で小さな花の集まりだ。

いいなと思ったら応援しよう!