マガジンのカバー画像

ガジェット

64
スマホなどのガジェットに関する自分の投稿をまとめています。
運営しているクリエイター

#ガジェット

スマートウォッチを捨てた話

 これは、1年ほど前に書いたLINEをやめた話シリーズ(LINEをやめた話、続 LINEをやめた話)に通…

いーづか
3週間前
8

年末年始に気がついた、2022年に買って一番良かったもの

 2023年になりましたが、今年もnoteとブログの二刀流で頑張っていきたいと思っています。 今…

いーづか
1年前
11

2021年ベストバイの気に入らない点をあえて紹介してみる

 YouTubeやブログにおいて、年末から年始にかけて前年買って良かったベストバイや買って後悔…

いーづか
2年前
5

【続報】Galaxy Z Fold3のケース問題について

 最近自分のバカさ加減に呆れている。下調べでわかったつもりになっていて、いざ実行してみる…

いーづか
3年前
1

耳を塞がない完全ワイヤレスイヤホン ambie AM-TW01を使ってみた話

はじめに 先日のnoteでambieのイヤホンを予約しているけど、遅延していて全然届かないって話…

いーづか
3年前
4

Galaxy Z Fold3を使ってみて自分でも知らなかった拒否反応に出会った話

 以前のいくつかの記事にも書いたとおり、docomoでGalaxy Z Fold3を予約していたんだけど、発…

いーづか
3年前
2

LINEMOのキャンペーンがいかにバグっていたかわかる話

 最初に言っておくけど、もうキャンペーンの条件が変わっているから今は同じことは出来ません。  では、本題。時は7月LINEMOが3GB税込990円のミニプランを発表したばかりの頃まで遡る。ちょうどタブレットを買ったばかりで通信用のSIMを検討していたところだったため、ミニプランを契約するつもりだった。契約事務手数料も解約手数料もタダなので気軽に試せるのがありがたい。 いざ契約しようとホームページをのぞいてみると、どうやらキャンペーンをやっているようで、ミニプランではなく20

y.u mobileの新プランが価格破壊過ぎてヤバい話

格安SIMについて何度か書いてるけど、今日はヤマダ電機とUSENが共同でやっているy.u mobileの1…

いーづか
3年前
1

新型のKindle端末を買うか悩んでいるので記事を書きながらどうするか決めた話

Type-C信者 AndroidのスマホのケーブルがType-Cになって5年は経ったかと思う。今やイヤホンな…

いーづか
3年前
4

Type-C対応のKindle端末がついに発表された話

Type-Cが普及して早数年。その間に何度もKindle端末はバージョンアップしてきたにもかかわらず…

いーづか
3年前
1

続 住んでいる部屋をスマートホーム化してみた話〜NFCタグ編〜

 以前、住んでいる部屋をスマートホーム化してみた話を書いたのだけど、今回はそれの続編のお…

いーづか
3年前
5

【ほぼ確定?】国内版Galaxy Z Fold3の発売日はいつなのか予想してみた

追記:9月29日に正式にdocomoより10月6日発売が発表されました。  俺も予約しているdocomoと…

いーづか
3年前
1

docomoでGalaxy Z Fold3を予約した話

先月グローバルで発表されていたSamsungのGalaxy Z Fold 3という折りたたみスマホ。 昨日、日…

いーづか
3年前
8

eSIM対応のメリットを考えてみた

本日ついにdocomoがeSIM対応を発表し、これで携帯会社4社ともeSIMに対応することになる。 そもそもeSIMって何か大雑把に説明すると、これまではSIMカードの中に電話番号等の携帯電話の情報が入っていたんだけど、SIMカードが存在せずに携帯電話の情報のみを端末に持たせる仕組みがeSIM。 で、eSIMになると何が便利なのかは色々あるんだけど、現時点で携帯会社が4社ともeSIMに対応することのメリットを俺の独断と偏見で2つ紹介する。 格安SIMの利用がしやすくなる個人