![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138367237/rectangle_large_type_2_6f8a6154a56729359baa1bd08e9a7b77.png?width=1200)
Rimworld日誌⑯「熱帯生存戦略」 反応炉完成
前回のあらすじ
蛮族のムブンガ、ラブラドルレトリバーのジェイルを加えたコロニー。
アレグラがリャンと付き合い始め、アレグラの娘であるサリは微妙な心持ちだったが、まあ本人が幸せなら良いか……と思うのだった。もしかしたら既に離婚済みかもしれないし。
メカノイドの襲撃も危なげなく乗り切った彼らは、さらに強固な防御陣地も完成させ、決戦の春に備えていた。
最後の準備
今回はまず、コンボの足を移植しようと思います。以前ルシーとの喧嘩でコンボの足とスペンサーの目がぶっ壊されてしまい、微妙に弱体化してしまっていますからね。
![](https://assets.st-note.com/img/1713915671205-GqN2mrThKN.png?width=1200)
なにやってんだお前! あっちへ行け!
ムブンガが手術を始めようとしていました。お前は医術4とかだろ! サリを呼んできて手術を引き継がせます。大丈夫でしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1713915783693-4xeFe9tzo5.png)
無事成功しました。あぶないあぶない……。
これでコンボは2つのパーツがメカになりました。
建設開始
![](https://assets.st-note.com/img/1713915826548-Km4kKcyfEs.png?width=1200)
いよいよ、反応炉を建設しようと思います。プラスチールや先進コンポーネントをたっぷり使う、宇宙船の核となるパーツです。
![](https://assets.st-note.com/img/1713916012924-dlSO5saUf6.png)
ウランも必要で、在庫は無いのですが隕石として落ちてきたウランの塊があるので、これを採掘して使います。
この土地、やたら隕石が降ってくるんですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1713916108518-XiqLy3GAg0.png?width=1200)
反応炉が完成しました。今は休止状態でポチっとやれば15日かけて起動し、宇宙船の動力源として稼働します。
![](https://assets.st-note.com/img/1713931981182-RoDEjsuFLf.png?width=1200)
といっても、宇宙に飛び立つにはいろいろとパーツが必要です。ここからもまた遠い道のり。
![](https://assets.st-note.com/img/1713932122615-1XBrvcypgx.png?width=1200)
そして完成直後に現れる殺人フェネックの群れ! 多すぎる!!
![](https://assets.st-note.com/img/1713932184821-Vzs6YA0wdv.png?width=1200)
さらに悪い事に、狩りに出かけている入植者たちが数人います。以前、ルシーが動物に殺されかけたように、フェネックといえど数が多ければ脅威となります。
逃げ切れるでしょうか……?
ひとまずスペンサーたちは急いで拠点に逃げてもらい、迎えにムブンガとゾウたちを派遣、残りのメンバーは防衛陣地についてもらいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1713932385830-SjYkTnz7Qx.png?width=1200)
すごい群れだ! ゾウが間に合い、スペンサーたちを逃がします。にしても多い!
![](https://assets.st-note.com/img/1713932471173-dOsnThWnOZ.png?width=1200)
しかし、こちらもゾウの群れです。怪我は負いましたが何頭か倒してくれます。フェネックはゾウたちを無視して防衛陣地に攻めてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713932567304-562NCZQWfg.png?width=1200)
トラップ通路は未完成ですが、フェネックにここを突破できると思うなよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1713932688259-fLlkxYgg2x.png?width=1200)
身体が小さいからか弾が当たらず、意外と善戦して突き進んできました。しかし、ムブンガが体を張って止めてくれたので問題ありません。ゾウが多少怪我をしただけで済みました。よかったー。
![](https://assets.st-note.com/img/1713932803513-6kClCHuarV.png?width=1200)
殺人動物は死ぬと高い確率ですぐ腐敗してしまうので良い事ありません。それでも数匹は解体でき、食料が潤沢になりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713932896772-Liccr151Nh.png?width=1200)
あと、ビールも出来てきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713939329446-3JWecmAdsh.png)
みんないい気分になって休憩を楽しんでます。辛い事があった時の逃げ場ができましたね。
![](https://assets.st-note.com/img/1713939417492-7iVJIRzQ5Q.png?width=1200)
キャラバンが全く来ないのでこちらから売りに行きます。総額いくらになるか分かりませんが、ごちゃごちゃして邪魔なので全部発送します。
![](https://assets.st-note.com/img/1713939689426-cYV8EfJpnp.png?width=1200)
おかめが蛮族に見つかりました。デビルストランド製の衣類を要求してくるとは、見る目のある強盗です。
相手は一人のようなので、おかめに倒してもらいます。まあゾウがいるので平気です。
![](https://assets.st-note.com/img/1713940337634-nuTnoq6a6E.png?width=1200)
で、こうなりました。あぶねえ!
おかめは動物スキルが無いのでゾウに攻撃命令を出せないのを忘れていました。相手が只の弓だったので何とかなりましたが、危ない橋でした。
自分で治療を行い、キャラバンを続けます。
![](https://assets.st-note.com/img/1713940432464-ZEHDlCG8C5.png)
スランボという動物がコロニーにやってきました。毛やツノが高価な生物なのですが、強いし手なづけが難しいしで雰囲気イベントって感じです。ムブンガが手なづけてみますが成功率1.5%しかありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1713940571401-j1kp4RJJOi.png)
とか言ってたらこけしが成功しました!
やったー。特にどう扱えばいいのかわかりませんが、大事に育てます。
![](https://assets.st-note.com/img/1713940641682-FWWkDWAixr.png?width=1200)
おかめがコルカーオファミリーの町に到着しました。案の定、対等に取引できるだけのアイテムが売られていなかったですが、4000シルバー分のアイテムをそのまま進呈します。
コロニーにある物の価値が高ければ高いほど、襲撃のリスクは上がります。なので余分なアイテムをこうやって処分するのも無駄ではない……と思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1713940839059-AfS6ognhiq.png?width=1200)
その頃、コロニーではサリの足の手術が行われていました。ずっと足のガンを放置していたので、ようやくです。執刀医はルシー。
![](https://assets.st-note.com/img/1713940927432-AcrUBm90Ij.png?width=1200)
気の狂ったタラについて雑談しながら手術を進めます。
![](https://assets.st-note.com/img/1713940978804-hvd491TLop.png?width=1200)
無事、成功しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713941014648-94zndkEH3l.png)
さて、おかめを町に帰らせたいのですが、次に襲撃を受けたらヤバいので、少々手間ですがエスカとこけしを迎えを出します。
![](https://assets.st-note.com/img/1713941113120-lhJ6JJnBYE.png)
無事に合流でき、一緒に帰ってきてもらいます。
研究完了
![](https://assets.st-note.com/img/1713941180814-3gpvHfVQC5.png?width=1200)
宇宙船に関する研究が終わりました。後は物資を集めるだけです。そこが大変なんですけどね……。
飛ばしている研究もあるので、今後はさかのぼって研究を行います。
![](https://assets.st-note.com/img/1713941318117-M76Hlcl0ia.png?width=1200)
秋ですが寒波がコロニーを襲っています。正確には、おかめを襲っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1713941377613-yGyYcjOQxR.png?width=1200)
部屋に焚火を設置してあげます。落ち着かないなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1713941527822-6eVaOvHZgf.png?width=1200)
しばらくすると、おかめの部屋へビールを持参しキャンプファイアーを囲んだ飲み会が始まっていました。やめてあげてよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1713941591182-pWZo1viq89.png?width=1200)
お次は、スペンサーの手術です。これまたルシーに破壊された目を、強化センサーと置き換えて能力アップを図ります。執刀医はサリ。
ちなみに、右に映っている食糧庫は今後の戦闘に備えた備蓄です。おかめやハトが倒れた時に食中毒でみんなダウンは避けたいですからね。
![](https://assets.st-note.com/img/1713941739572-0uZkQ6npGP.png)
あっ手術失敗した! なんでスペンサーの番に限って!
もう先進コンポーネントが無いので、申し訳ないですが、まだスペンサーは片目で生活してもらいます。
ゴールイン
![](https://assets.st-note.com/img/1713941823938-6nNZxYR4Zr.png)
アレグラとリャンが、とうとう婚約しました。多分なんですけど、重婚はできないはずなのでサリの父親は死んでいるか、既に離婚済みで元夫になっているということでしょう。
おめでとー。
ここでふと思ったのですが、コロニーの整備はほとんど終わっています。いつでも反応炉を起動して最後の戦いを始められるのですが、春にやった方が気候も良くて有利かと思っていました。
しかし、アレグラとリャンの結婚式が行われれば、数日間はコロニー全体の雰囲気が良くなるはずです。彼らの結婚式が発生したら、その直後に反応炉を起動するというのはありかも知れません。
さて、今回はここまで!
完成した防御陣地と、コロニーの全容はこんな感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1713942198897-KggheAhImD.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713942193710-rrNoKenNQg.png?width=1200)
反応炉起動のタイミングを計る段階に到達しました。
後は、結婚式を待つだけです……。