電子処方箋あんてな

医療DXの一施策である「電子処方箋(電子処方せん)」の情報を拾っていきます

電子処方箋あんてな

医療DXの一施策である「電子処方箋(電子処方せん)」の情報を拾っていきます

最近の記事

  • 固定された記事

都道府県による電子処方箋導入補助/助成金まとめ

(2024/9/30時点の情報です 随時更新予定) 一部の都道府県では、第四次医療費適正化計画において電子処方箋制度を活用して医薬品の重複投与を削減するため、医療機関・薬局の電子処方箋対応改修(リフィル処方箋等の追加機能も含む。)にかかる費用の一部助成を行います。 この補助金・助成金を受けると元からある国からの補助金と合わせて、電子処方箋対応改修費用の最大1/2(病院・大手チェーン薬局)、3/4(診療所・薬局(大手チェーン除く))が補助されます。 ※それぞれ上限があります。

    • 【メモ未満】第6回電子処方箋等検討ワーキンググループ

      【乱雑な私的メモです。だいたいこうだろうと書いたところがかなり多いので注意を。】 〇私的な感想 ・今回は内容より今後の方針やそもそも電子処方箋制度の在り方についての議論が主。(WGの趣旨に沿うかはともかく) ・「目標達成は不可能」といった過激発言に目が行くが、圧力をかけた公的病院からも厳しいという回答がある中で難しいものは難しい。 ・薬局起点の情報共有からスタートしたが、「医療機関側が欲しい情報は何か」という新たな観点が提起されたことによる議論の深化に期待。 ・むしろ、手

      • 【備忘】第3回電子処方箋推進会議メモ

        第3回電子処方箋推進会議の動画を見て、資料に記載のない発表内容や質疑応答の備忘メモ。正式な発言は後日公開の公式議事録でご確認ください。 0.電子処方箋会議資料諸々 資料ページ 第3回電子処方箋推進会議 資料|厚生労働省 (mhlw.go.jp) 動画(9/24まで) 第3回電子処方箋推進会議 (youtube.com) 1.発表パート 〇厚労省 https://www.mhlw.go.jp/content/11121000/001302116.pdf P5 電子処方

        • あらためて「災害時医療情報閲覧機能」

          0.大規模災害時に患者が覚えておくとよいこと 大規模災害時において、一部の避難先を含む医療機関・薬局では、設備が動いていれば、マイナカード・スマホ・保険証・お薬手帳が全てなくとも過去に薬局で出た薬の情報などが分かるようになっています。 普段から電子処方箋に対応している医療機関や薬局を利用していれば、薬の情報はより正確になります。(※処方箋は紙のものを使っていても大丈夫です) 今年も大雨、台風の季節が来た。そして地震の可能性も・・・ もしもの場合に備え、医療機関・薬局の方に

        • 固定された記事

        都道府県による電子処方箋導入補助/助成金まとめ

          電子処方せん対応施設(三重県)

          三重県にある電子処方せん(電子処方箋)対応施設(病院、医科診療所、歯科診療所、調剤薬局)をマッピングしています 2024年9月15日時点の施設です 右上の四角のアイコンをクリックすると大きな地図で見ることができます(地図は自由に共有可能です) おことわり ·国が公開しているリストを読み込ませていますが、グーグルマップの仕様上、実際とは異なる地点を指してしまうケースもあります ·国が公開しているリストに掲載されていても、実際は電子処方箋を発行·受付していない施設もありますので

          電子処方せん対応施設(三重県)

          https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/denshishohousen_taioushisetsu.html 電子処方箋対応施設、7/7時点で前週比554施設増加し25,892施設に 内訳は病院138(+4)医科診療所2,766(+99)歯科診療所111(+6)薬局22,877(+445) 徳洲会病院、済生会病院も運用開始

          https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/denshishohousen_taioushisetsu.html 電子処方箋対応施設、7/7時点で前週比554施設増加し25,892施設に 内訳は病院138(+4)医科診療所2,766(+99)歯科診療所111(+6)薬局22,877(+445) 徳洲会病院、済生会病院も運用開始

          https://www.bousai.go.jp/taisaku/kyuujo/kyuujo_tekiyou.html 令和6年7月9日からの大雨災害にかかる災害救助法の適用について 適用市町村:出雲市 追って、適用地域においてオンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」がアクティブ化されると思われます

          https://www.bousai.go.jp/taisaku/kyuujo/kyuujo_tekiyou.html 令和6年7月9日からの大雨災害にかかる災害救助法の適用について 適用市町村:出雲市 追って、適用地域においてオンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」がアクティブ化されると思われます

          https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/denshishohousen_taioushisetsu.html 電子処方箋対応施設、6/30時点で前週比457施設増加し25,338施設に 内訳は病院134(+2)医科診療所2,667(+78)歯科診療所105(+6)薬局22,432(+371) 病院は大阪府の畷生会脳神経外科病院、枚方公済病院

          https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/denshishohousen_taioushisetsu.html 電子処方箋対応施設、6/30時点で前週比457施設増加し25,338施設に 内訳は病院134(+2)医科診療所2,667(+78)歯科診療所105(+6)薬局22,432(+371) 病院は大阪府の畷生会脳神経外科病院、枚方公済病院

          https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/denshishohousen_taioushisetsu.html 電子処方箋対応施設、6/23時点で前週比538施設増加し24,881施設に 内訳は病院132(+1)医科診療所2,589(+63)歯科診療所99(+3)薬局22,061(+471) 病院は石川県の恵寿総合病院

          https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/denshishohousen_taioushisetsu.html 電子処方箋対応施設、6/23時点で前週比538施設増加し24,881施設に 内訳は病院132(+1)医科診療所2,589(+63)歯科診療所99(+3)薬局22,061(+471) 病院は石川県の恵寿総合病院

          長野県茅野市における謎の電子処方箋特区構想

          謎の特区構想 令和6年度「先端的サービスの開発・構築及び規制・制度改革に関する調査事業」の採択結果について (chisou.go.jp) R6kouhyousiryou_1.pdf (chisou.go.jp) >茅野市は中山間地域にあり、自宅周辺に薬局がない地域等では高齢者を中心として薬局の移動負担が大 きく、薬剤配送のニーズが高い。電子処方箋の導入により、その利便性が高まることが期待されるが、未だ導入率が低いことを踏まえ、本事業では、電子処方箋を導入困難な薬局が、電子処

          長野県茅野市における謎の電子処方箋特区構想

          https://pnb.jiho.jp/article/237158 電子処方箋未対応でも「調剤」検証へ https://pnb.jiho.jp/article/237159 茅野市での特区提案は「電子処方箋の導入推進に逆行」 一体何が始まるんです? ※未対応だと直近の処方調剤情報を閲覧できず電子処方箋制度が活かせないのでは

          https://pnb.jiho.jp/article/237158 電子処方箋未対応でも「調剤」検証へ https://pnb.jiho.jp/article/237159 茅野市での特区提案は「電子処方箋の導入推進に逆行」 一体何が始まるんです? ※未対応だと直近の処方調剤情報を閲覧できず電子処方箋制度が活かせないのでは

          https://news.yahoo.co.jp/pickup/6505113 パスポート手数料、マイナンバー不使用で300円値上げ 政府が決定 電子処方箋発行に使う電子証明書(HPKI)も日本医師会分はマイナポータルから手続きした場合は手数料減免(無料説あり)! https://www.mhlw.go.jp/content/11120000/001264397.pdf

          https://news.yahoo.co.jp/pickup/6505113 パスポート手数料、マイナンバー不使用で300円値上げ 政府が決定 電子処方箋発行に使う電子証明書(HPKI)も日本医師会分はマイナポータルから手続きした場合は手数料減免(無料説あり)! https://www.mhlw.go.jp/content/11120000/001264397.pdf

          https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/denshishohousen_taioushisetsu.html 電子処方箋対応施設、6/16時点で前週比360施設増加し24,343施設に 内訳は病院131(+0)医科診療所2,526(+57)歯科診療所96(+6)薬局21,590(+297)

          https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/denshishohousen_taioushisetsu.html 電子処方箋対応施設、6/16時点で前週比360施設増加し24,343施設に 内訳は病院131(+0)医科診療所2,526(+57)歯科診療所96(+6)薬局21,590(+297)

          「第5回電子処方箋等検討ワーキンググループ」の議論を見て

          令和6年6月19日(水) 10時00分~11時30分 第5回電子処方箋等検討ワーキンググループが開催された。 〇電子処方箋等検討ワーキンググループとは 厚生労働省の健康・医療・介護情報利活用検討会の検討事項のうち、主として電子処方箋の更なる機能拡充等に係るシステム開発や運用ルールに関する検討を行う場(開催要綱による)。主査はCOMLの山口育子氏が務め、三師会のほか、病院団体、業界団体、健保組合の代表、その他有識者で構成される。 〇資料はこちら 第5回電子処方箋等検討ワ

          「第5回電子処方箋等検討ワーキンググループ」の議論を見て

          https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240618-OYT1T50202/ デジタル化で人口減対処…政府 ライドシェアや電子処方箋

          https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240618-OYT1T50202/ デジタル化で人口減対処…政府 ライドシェアや電子処方箋

          https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=76720 岸田首相「電子処方箋の導入促進、リフィル処方の普及を実行」 KPI設定と進捗モニタリング・改善を 薬局は2万1293施設にのぼり、電子処方箋への調剤情報登録が進み、重複投薬のチェックも累計1億回以上となっている。

          https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=76720 岸田首相「電子処方箋の導入促進、リフィル処方の普及を実行」 KPI設定と進捗モニタリング・改善を 薬局は2万1293施設にのぼり、電子処方箋への調剤情報登録が進み、重複投薬のチェックも累計1億回以上となっている。