東松山・自由学校

NPO法人チーム東松山(2012年設立)が主宰する自由学校です。 教育・福祉・環境・人権・平和・地域などをテーマとした「学び」を通じてよりよい「未来」を作りたいと思います。

東松山・自由学校

NPO法人チーム東松山(2012年設立)が主宰する自由学校です。 教育・福祉・環境・人権・平和・地域などをテーマとした「学び」を通じてよりよい「未来」を作りたいと思います。

最近の記事

3月の自由学校

埼玉県内でイエナプラン教育を実践されるお二人の方から活動報告およびイエナプランとは何か、語っていただきました。 Zoomミーティングで録画した動画でご覧いただけます。 https://youtu.be/rCeZiFnzMjM

    • 再生

      自由学校2月の講座

      長野県伊那市立伊那小学校と南アルプス子どもの村小中学校(きのくに子どもの村学園)のふたつのお話の部分をご紹介します。

      • 2月28日自由学校

        2月28日に開催された東松山・自由学校で使ったパワポ資料です。 長野県伊那市立伊那小学校と山梨県にある南アルプス子どもの村小中学校の二校から、「教育と学び」を考えました。

        • 1月31日講座 テキストその2

          『「学校」をつくり直す』(苫野一徳著)より引用(抜粋) 第2章 先生もつらい  近年、教育学部の学生たちからも、気になる声が頻繁に聞こえてくるようになりました。「教師の仕事はブラックなんですよね?」。全国の教員養成学部の学生たちから聞こえてくる不安の声です。何とかしなければならない、と切実に思います。教師の仕事を、もっともっと魅力的なものにしていかなければ、意欲と能力のある若者たちが学校現場からそっぽを向いてしまいます。  「みんなで同じことを、同じペースで、同じようなやり

          東松山・自由学校(2021年1月31日)

          「学校」をつくり直す   苫野一徳 著 (河出新書2019年)をテキストにして、現在の「学校教育」の現状や課題などについて学びました。以下、苫野さんのプロフィールと引用したテキストです。 苫野一徳(とまの・いっとく)さんプロフィール  1980年生まれ。専門は哲学、教育学。熊本大学教育学部准教授。全国の多くの自治体や学校等でアドバイザーも務める。著書に『どのような教育が「よい」教育か』(2011年)『教育の力』(2014年)など。 1 はじめに 学校システムの限界 「どん

          東松山・自由学校(2021年1月31日)

          東松山・自由学校 第一回講座(2021年1月31日)

          東松山・自由学校 第一回講座(2021年1月31日)