![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113312306/rectangle_large_type_2_d71dc165f466dd8b18b699d29f3d44f5.png?width=1200)
夏井いつき『子規を「ギャ句゛」る 名句をひねると「ギャ句゛」になりました』
この記事は、日本俳句教育研究会のJUGEMブログ(2020.07.18 Saturday)に掲載された内容を転載しています。by 事務局長・八塚秀美
参照元:http://info.e-nhkk.net/
副会長の新刊です。
「ギャ句゛」とは、「最少の言葉変換で最大の意味変換」を狙う「知的言葉遊び」です。
YouTubeでの「夏井いつき俳句チャンネル」でも、
【名句をギャグに!】ギャ句゛で俳句のトレーニング
の回で分かりやすく解説されていますので参考にされてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1691981765439-OZDk8RD3cx.jpg?width=1200)
今回は、正岡子規の名句を「ギャ句゛」ろうという企画!
ブログで募集して集まった2243句の中から選ばれた「ギャ句゛」が星付けと共に紹介されています。また、ギャ句゛界重鎮☆金子どうだセンセーの上級講座もついています!
新書で「角度を変えた俳句の楽しみ方、ギャ句゛」の世界をのぞいてみませんか!
![](https://assets.st-note.com/img/1691981784228-eoaAYICUPS.jpg)
ギャ句゛技もたくさんでてきて楽しめます!
【職業変換】
雉(きじ)→知事(ちじ)
動物を、ヒネリの聞いた時事を意識できる職業に!
【ぎなた変換】
話(はなし)・上手(じょうず)な→歯(は)・無(な)し・ジョーズ(じょーず)を
語の切れ目を変える!
【匂い付変換】
花(はな)を折(お)る→鼻(はな)折(お)れる
風流な動作が、かなり痛い状況に!
【アナグラム変換】
顔(かお)見(み)ゆる→由美(ゆみ)かおる
5音の並び・語順を替えて人名に変換!
【アルファベット変換】
ある僧(そう)→ALSOK(あるそっく)
お坊さんが警備保障会社に!
【シチュエーション変換】
三寸(さんずん)→散々(さんざん)
具体的な数値から、一音でガラリと状況を変える!
どんな子規句がどんなギャ句゛になっているか、ぜひ確かめてみてください!