見出し画像

動詞をバグらせる

会社員だった頃の話である。

プロッター(印刷機)の紙が切れて
倉庫から新しいロール紙を運んでいた。

重かった。

ぼくは「50mを持った」のである。

不思議な感覚だった。

(※ロール紙とは : 何十m分もの紙が巻物状になっている印刷用紙のこと。)

それから何ヶ月かたったある日


家に新しい掃除機がきた。

ダイソンである。

ダイソンを手にもつ父に
母が最初にお願いしたのは
玄関を「ダイソンと散歩する」ことだった。

このときダイソンは
掃除機ではなくペットとして
扱われたのである。

この日から父は
慣れない掃除を毎日続けているし
いつでも隣にダイソンを置いている。

もはや父にはダイソンが
掃除機ではなくペットに
見えているに違いない。

ここでふと

「50mを持った」という
何ヶ月か前のメモを思い出した。

このとき、ぼくは
「動詞をバグらせる」ことに
可能性を感じていたのである。

「動詞をバグらせる」と不思議な感覚になる。不思議な感覚になるということは、この世には、まだ存在しない価値観である可能性が高いということである。

新しい価値観を実装するには
精度の高い実験が必要であるが

それでもぼくは
ここにデザインのヒントをみた。



いいなと思ったら応援しよう!