![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163041855/rectangle_large_type_2_b9bd4ef17bdd2fb62ce21f3664414297.jpeg?width=1200)
自己紹介|はじめてのnote
はじめまして!
絵描きのきもと と申します。
現在は関西にある大阪芸術大学で日本画を学んでおります。学問として絵を始めたのは大学に入ってからで、高校時代までは運動部や音楽系の部活をしていました。
ガッツリと絵の描き方といった勉強を始めたのは大学受験のために画塾に通い始めてからですが、家族曰く幼少からクレヨンや絵具など画材を使って描くことが好きであったそうですので、落ち着くところに落ち着いたと言えるのでしょうか。
普段はInstagramで作品や制作動画の投稿をしています。画像や映像の共有媒体としては大変重宝しているのですが、そのなかでは収まりきらない内容もあるため、記事として発信できるnoteを始めました。
↑Instagramのアカウントです。
文章媒体であるnoteと合わせてフォローいただくことによって、制作や作業工程への理解をより深めていただけます。
noteでは主に作家活動や作品制作にまつわること、生活で得た気付きや体験談について投稿していきます。
最近自作の岩絵具づくりにも挑戦しているので、そのことについても記事に纏めようと思っています。
それではここまでお読みいただきありがとうございました。
ご興味のある方は今後も記事をご覧いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いします。
▼投稿記事
いいなと思ったら応援しよう!
![絵描きのきもと](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164843700/profile_3456294a35f5016780502d70f30e7b57.png?width=600&crop=1:1,smart)