見出し画像

働きながら資格勉強を続けて合格を手にするために必要なたった一つのシンプルな方法

・フルタイムで働いていると資格勉強の時間が取れない
・数日は続くけど、一日サボると「もういいや」となってしまう
・どうやったら勉強を続けられるのだろう

自己研鑽や仕事で必要なために資格を取得しようと決心しても、日々の仕事が忙しくて勉強する暇がないと悩んでいないでしょうか?

私もIT会社で働く社会人ですので平日はフルタイムで働いていますし、仕事の後はヘトヘトで何もやる気が起きません。

ですが、これまで10個近くの資格試験に働きながら挑戦し、合格してきました。

本記事では働きながら資格試験の勉強を続けて合格を手にするためのシンプルな方法について共有していきます。


結論としては、出社前に勉強時間を確保すること


仕事から帰ってきて勉強ができないのであれば、勉強すべきタイミングはたった一つです。

それは、仕事に出かける前に勉強を済ませてしまうことです。

夜遅くまで働いているのに、早く起きるなんてできないよ!

・・・おっしゃる通りです。

ですが、「勉強しなきゃいけない」という気持ちを頭に浮かべながら仕事に集中することができるでしょうか。

「通勤時間のスキマ時間に勉強」というのもテクニックとしてはありますが、単語帳のようなサイズであればまだしも朝の通勤ラッシュの中で参考書を開くことはほぼ不可能です。

また、車通勤ならスキマ時間はそもそも発生し得ませんし、電車通勤だとしても2駅程度であれば十分に読み通すことはできないでしょう。

したがって、通勤前に時間を確保して勉強してしまうのが最もシンプルで有効な方法なのだと私は考えております。

資格試験に合格するというのは生半可な覚悟ではできないものです。
「1週間で合格!」といったブログを見かけることもありますが、それは本人の下地が十分だったり仕事で十分に経験を積んでいることがほとんどです。

十分な勉強時間を確保しないと合格できないような資格試験に挑むのですから、それなりの覚悟が必要なのは間違いありません。

多くの資格試験は、朝から始まる


ご存じかもしれませんが、世の中の資格試験はほとんどが朝早くから始まります。

最近はIBT試験・CBT試験というものもあり自由度は増してきておりますが、情報処理技術者試験や宅建、簿記のような有名な資格は朝から始まって、昼過ぎから夕方にかけて終わるというのが一般的です。

せっかく何ヶ月もかけて勉強してきても、試験当日に遅刻してしまっては元も子もありません。

勉強の成果を十分に発揮するためにも、朝に勉強をするという習慣がとても大事で効率が良いというのが分かるかと思います。

朝に勉強ができれば、自然と試験時間に実力を発揮できるコンディションを獲得することができます。

早起きするためのコツ


では、早起きするにはどうしたらよいか、ですが。

早く寝るに尽きます。

夜帰ってきてできることと言ったら「夕飯」「入浴」「趣味」程度になると思いますが、資格試験期間中は趣味の時間を自粛して勉強につぎ込むことになることが大半です。

であれば、さっさと寝てしまってその時間を翌朝の勉強にシフトすればよいのです。仕事で疲れているので夜遅くに勉強を始める気力も、きっとないと思います。

ものすごく単純に考えれば、「30分早く寝れば、30分早く起きられる」はずです。

ポモドーロタイマー動画で勉強に集中する


見事、朝早くに起きることができても「テキストを開いてさあ勉強だ!」とはなかなかならないものです。

そんな時は、YouTubeのポモドーロタイマーを再生して、短時間でも着手するようにしていきましょう。

ポモドーロタイマーもいろいろなものがあります。基本的な単位は「25分集中5分休憩を4セット」となりますが最初は25分の集中も難しいです。実際、私も最初は25分がとても長く感じたものです。

15分集中のタイマーもありますし、もっと集中したい人向けの50分集中というのもあります。

自分に合った集中タイマーを見つければ、それだけでもモチベーションが上がります。「Study with me」というのもありますので是非お気に入りのタイマーを見つけてみてください。

「この動画は宅建の勉強の時に使ったなあ」と謎の高揚感を得たりすることもできますので人生に潤いを与えてくれる・・かもしれません。

勉強のモチベーションは、着手することで発揮されます。試験期間に掃除を始めたら捗ってしまった・・という経験が少なからずおありだとは思いますが、この現象とまったく同じで、「最初の一歩さえ踏み出せれば、あとは自然と作業は進む」のです。
そのきっかけとしてのポモドーロタイマー、いかがでしょうか。

まとめ


・仕事後は疲弊しているので、勉強なんてできるわけがない
・一日の始まりに勉強してしまえば余裕をもって過ごせる
・ほとんどの資格試験は朝にあるので、朝に勉強するのが良い

私の場合ですが、毎朝3:30に起床して準備をして、4:00から2時間の勉強を続けています。また、勉強の内容はX(旧Twitter)で報告してサボりにくくしています。
ごくまれに返信やいいねがつくとモチベーションが上がりますね。

前日の仕事でつらいことがあったり、残業があったときは起きられずに勉強できないような日もありましたが、基本は継続できています。

資格勉強は義務ではないので、つらいならつらいで休んでもいいんです。

休日もいつも通りの時間に起きて勉強していますが、直前期でもなければ以降は趣味に時間を使ったりしています。平日にできなかった分を取り戻すのもいいですが、平日に毎朝2時間勉強をしていれば10時間できたことになりますので、よほどの難関資格でもない限りは十分だと思っています。

以上です。

いいなと思ったら応援しよう!