見出し画像

#53 春の訪れ、ムズムズグスン

こんにちは!E3Live ながしまあやこです。


1月20日に大寒を迎え、冬本番といった今日この頃。いかがお過ごしですか?体が冷えやすいこの時期は、温かい食べ物やちょっとした運動で体をあたためて乗り切りたいところですね!今回のコラム後半では、E3Liveオススメ〝冬の飲み方〟を紹介しています。必見の内容ですのでぜひ合わせてチェックしてください。

春が近づけば、アレもやってくる

春の訪れが近づくほどに花粉症の季節も近づいてきますが、早めに対策しておくとラクに過ごせると言われます。


今年は花粉の飛散が早いそうですね。わたしの周辺でも徐々に「花粉の気配を感じるっっ」という声が聞こえ始めています。皆さまや皆さまのご家族はいかがでしょうか。


2023年の調査によると、日本の成人の約30%が花粉症を患っているというデータがあるそうです。近年では若年層や子どもの発症が増え、特に20代から40代の成人に多い傾向があるようです。また、症状がどんどん深刻化し、生活に支障をきたす方も多くなってきていると。


好評販売中★限定セット

E3Liveオンラインサイトでは、現在花粉症にお悩みの方のための特別セット『ムズムズサポートセット』を販売しているのをご存知ですか?


↓↓ コラム読み終わったら合わせてチェック★ ↓↓


《セット内容》
・Renewme!パウダー
・E3 CamuCamu VitaminC
・E3プロバイオティクス
各1本ずつ 計3本セット

通常3本価格37,800円が特別価格28,350円と
【 9,450円 もお得】 になっています。
(早い者勝ち!)


📍RenewMe!パウダー
『粘膜サポート』に!花粉症にお悩みの方には特にお試しいただきたいシリーズです。主成分のMSMは、抗炎症作用があるとされ、アレルギー症状の緩和に役立つ可能性があります。そのため、特に鼻の詰まりや目のかゆみを軽減する効果が期待できますよ。


📍E3 CamuCamu VitaminC
E3LiveのビタミンCサプリ、E3CamuCamu VitaminCも花粉症に悩む時期に合わせて摂っていただくとよりサポートになるでしょう。
ビタミンCは、抗炎症作用を持ち、花粉症などのアレルギー反応に伴う炎症を抑える働きがあります。また、花粉症の症状に関与するヒスタミンの分泌を抑制する効果があります。
免疫力をアップさせたいと思ったら真っ先にビタミンCが浮かぶ通り、花粉症に対する抵抗力を高め、過剰反応を抑える助けになります。


📍E3プロバイオティクス
花粉症対策の1つとして、腸活が有効であるということは広く知られるようになってきました。花粉症などのアレルギー反応は免疫系の過剰反応によるものです。免疫細胞の約70%は腸内に存在しているため、腸内フローラを整えることで免疫系が適切に働くのを助けます。


冒頭でお伝えしたように、近年ではお子様の花粉症が増加傾向。その要因には、環境や生活習慣の変化の他に、遺伝的な要因も大きいそうです。


母親がアレルギー疾患を持っている場合、子どももアレルギーを発症する確率は高くなりやすいと言われます。


自分のためだけでなく、子供を望む方は少し先の未来のためにも体の土台作りを意識しておくことは、なによりのギフトに繋がります。


健康管理は少しの工夫で大きな違いが出ます。
毎日の健康習慣作りにぜひお役立てくださいね🍀


E3Live冬の飲み方

冬になると、お客様からこんな声が聞こえてきます。
「冷たいものをなるべく口にしたくない」
「冬場は飲むことを控えてしまいがち」



冬場のこの時期は、このような理由で、E3Liveから遠のいてしまうお客様が残念ながらいらっしゃるようです。もしかしたらあなたも、そんな葛藤でお困りだったでしょうか??!


冬のE3Liveオススメの飲み方は
↓のインスタグラム投稿を参考にしてみてください


水分と共にミネラルも失われやすい冬。
水分補給だけでなく、ミネラル補給も健康管理には必要です。


AFAやRenewMe!なら、水分とミネラルが同時に摂取できます。
ひと工夫してこの時期もぜひ飲みましょう!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メンズ館でご相談承ります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「商品について知りたい」
「どれがいいか相談したい」
「種類の見直しがしたい」
「久しぶりにまた飲み始めたい」など
E3Liveに関してお気軽にご相談ください。
伊勢丹新宿メンズ館の売り場は
ゆっくりと商品をお選びいただけます。
店頭でお会いできることを楽しみにしています♪


ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
また次回の更新でお会いしましょう!