![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158169289/rectangle_large_type_2_ea5155013c9fac47571315b633fad5b7.png?width=1200)
#46 この時期注目成分3選
こんにちは!E3Live ながしまあやこです。
寒露のこの時季は、徐々に朝晩の冷え込みを感じるとき。
体調にお変わりないでしょうか。
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋…
皆さんにとっての秋はどんなものですか?
清々しく澄み切った秋晴れの日にはお出かけを、澄んだ空気を感じられる秋の夜長にはぜひ空を見上げてみてください。この時期の月はよりいっそう美しく見られます。ちなみに今日10月17日は、2024年の中で〝地球から最も近い位置の満月〟です🌕
この時期注目の成分
最近店頭に立っていて、頻繁に感じる喉の乾き。湿度が下がり、空気が乾燥していることをものすごく感じます。
喉や鼻が乾燥すると、粘膜の力が弱まり、ウイルスや細菌が体内に侵入しやすくなってきます。風邪やインフルエンザなどの感染症が気になってくるこの時期に注目したい成分を、今回は一緒に復習しましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1729068230-K35qMmBTpDLt2s7vzA4fi9xW.jpg?width=1200)
①MSM(メチルサルフォニルメタン)
MSMとは、天然の有機イオウ化合物のこと。私たちの体内で4番目に多いミネラルで、関節や筋肉、髪、爪、皮膚などに多く含まれ、健康的な体を保つために欠かせない成分です。摂取することで、肌や髪のツヤ、筋肉や関節の回復サポートをしてくれます。
また、皮膚や粘膜を構成するコラーゲンを生成するのに必要な成分のため、粘膜や皮膚を強くする働きがあると言われます。
免疫を高めたい、髪や皮膚の潤い不足、肌の弾力不足が気になるこの時期。MSMが主成分となっているRenewMe!は、わたしのイチオシ!AFA(ブルーグリーンアルジー)と一緒にぜひ飲んでみてください。
②ビタミンC
風邪をひいてしまったかも!?と思ったら…頭に浮かぶのがビタミンCですよね。体内に侵入した細菌やウイルスなどの病原体を死滅させる白血球の働きを活発化させる働きを持っています。
また、ビタミンCもコラーゲンを作るために欠かせない栄養素。丈夫な皮膚や粘液は、病原体が体内に侵入しないよう防御する役割を果たします。この時期は積極的に摂取したいですね!
秋のフルーツの代表格『柿』には、実はレモンやみかんよりも2倍近いビタミンCが含まれているってご存知ですか?
「柿が赤くなると、医者が青くなる」ということわざもあるんですよね!
③βカロテン
ベータカロテンと聞くと、緑黄色野菜がパッと浮かびますね。ビタミンCと同じく強い抗酸化作用を持ち、免疫機能をサポートする栄養素として知られています。
Βカロテンは、体内で必要に応じてビタミンAに変換されます。ビタミンAは、喉や鼻、目、皮膚の粘膜健康を保護する働きがあり、ウイルスから体を守る注目の栄養素です。
👉 こちらのインスタ投稿もチェック!
喉が痛い、咳や鼻水が出る・・・風邪かな?と思ったときに。または、元気な今のうちからの対策として。コンディショニングしていきましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1729068302-uxIPgGNdsbr2l58jfnotY1km.jpg?width=1200)
今回ご紹介した成分に1番や2番、正解はありません。これはE3Liveの商品や飲み方、組み合わせにも言えることです。ただし、組み合わせて飲むことでディフェンス力はより強化されると思います。
組み合わせに正解はないですが、商品選びに迷われましたらぜひ店頭にお越しください。ヒアリングをさせていただき、わたしの実体験やお客様から聞いたお声などを参考にしていただきながら、一緒に商品を選びましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メンズ館でご相談承ります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「商品について知りたい」
「どれがいいか相談したい」
「種類の見直しがしたい」
「久しぶりにまた飲み始めたい」など
E3Liveに関してお気軽にご相談ください。
伊勢丹新宿メンズ館の売り場は
ゆったり、ゆっくりと
商品をお選びいただけます。
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
また次回の更新でお会いしましょう!