![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121922956/rectangle_large_type_2_7a8a69debc5e028594bdea300165b2b3.png?width=1200)
RFP(提案依頼書)の作り方
コーポレートサイトのリニューアルを行うことになったが、どう進めて良いのかわからなくて困っているWeb担当者様は多いと思います。
今回はコーポレートサイトのリニューアルを長年支援してきている弊社の実績から、まず取り組むべき「RFP(提案依頼書)の作成方法」について解説します。
今回の記事は次のようなコーポレートサイトリニューアルの担当者の方に向けたものになります。
会社として久しぶりのサイトリニューアル
前回リニューアルを担当していた方に頼ることが難しい
担当するよう指示を受けたけれど、何から着手して良いか分からない
とりあえず検索をしてみてRFPを書いたほうが良いようだと分かった
この記事では、次のような効果があります。
RFPの大切さを理解できる
軸のある、相手に伝わるRFPをつくることができる
リニューアルプロジェクトのチームが同じ意識で取り組める
依頼する制作会社も意図を汲んだよい提案をしてくれる