![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145968693/rectangle_large_type_2_69034884d4bd1409033cab1adfe36e05.png?width=1200)
【中学受験】塾の面談で知った授業中の息子の姿
・受験日まで578日
今日は塾が設定している面談の日でした。
ベテランの算数の先生と、若々しい国語の先生と私。
全員女性、話し出したら止まらない...(笑)
成績についてはお褒めいただき、志望校の話で盛り上がりました。
これについてはまた別の機会にお話ししますね。
ひとしきり話が終わったところで、ベテラン先生から
「少し気になることがあるのですが...」
と(OvO)
私「?????」
先生「授業中に離席している時間が長いんです。トイレだったり、お水を飲みに行ったり。多いと5回位...。ちょっと集中力に欠けるかなと」
私「(@_@)?????」
先生「トイレは授業前か休み時間に済ませてね。お水の飲み過ぎにも注意と皆さんにお伝えしているんですけど、息子さん、『トイレ行ってきまーす!』と言った瞬間には走って廊下に出ているので注意が間に合わなくて。どの教科の講師も同じように申しておりました」
私「(°_°)(°_°)(°_°)..........。
すみませんm(_ _)mこの件、初めて知りました。
もぉ!息子のやつ(˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾信じられない!」
先生「どうも、トイレに行ってるというよりは息抜きに行ってる感じがするんです」
私「(*_*)(*_*)(*_*).........」
先生「ご自宅でも同じ感じですか?」
私「自宅では、ポモロードテクニックを活用していて。25分毎に5分休憩なんですが、その25分ですら座っていられないこともよくあります(-。-;
まさか、塾でもその感じとは。全く知りませんでした。すみませんが厳しく注意していただけますか?」
先生「実際の入試は1科目40〜50分ありますしね。昔と違って、試験中に席を何度も立つようなことがあると完全にアウトになると思うんです。6年生で、頻繁にトイレに行く男の子で、我慢するトレーニングをした子がいましたよ」
私「小学校の授業参観では45分の授業で過去に1度も離席したことがなかったので、塾ならいいや〜って感じでやっているんだろうと思います。本当にすみません」
学校から帰ってきた息子に聞いてみると...、
「そんな沢山は行ってないって」
と。
「普通、授業前に済ませたら授業中は行かないものだから!それに、そんなに出たり入ったりしてたらクラスのみんなにも迷惑!そういうの許さないから」
とキツく言い聞かせました。
今日は塾の授業の日でしたが、休み時間以外トイレに行かなかったそうです。
全くふざけた奴だ...。
先日、息子の集中力が上がったという投稿をしたばかりなのですが、本当にお恥ずかしい限りです(T_T)
#中学受験
#中学受験ママ
#中学受験2026年組
#二月の勝者
#関東在住
#アラフィフ母
#アラフィフママ
#SAPIX
#四谷大塚
#早稲田アカデミー
#日能研
いいなと思ったら応援しよう!
![中学受験は母親の狂気?](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105814738/profile_4b37d2f840ecad38e3720560e5273d90.png?width=600&crop=1:1,smart)