シェア
以前取り上げた中小企業基盤整備機構のソーシャルグッドな逸品が集う展示商談会「ヒットをねらえ!」の来場登録受付が始まりました。 開催日:1月30日(木)・31日(金) 会場:虎ノ門ヒルズフォーラム 商談したい方はご登録ください。 https://chikapa.smrj.go.jp/hit2025/
鳥取県立図書館より「全国高等学校ビブリオバトル2024 鳥取県大会」観覧者募集のお知らせです。 次の日曜日、高校生による書評バトルを観戦しませんか。 開催日:12月8日(日)13時~15時30分 会場:倉吉体育文化会館 https://www.library.pref.tottori.jp/info/post-205.html
農林水産省より食品関連企業の海外展開に関するセミナー開催のお知らせです。 テーマ 「環境等に配慮した海外ビジネス展開にあたっての留意点~環境規制に関する国際的な動向とそれへの対応~」 開催日時:12月12日(木)14時~16時 https://www.maff.go.jp/j/press/yusyutu_kokusai/chiiki/241128.html
文化庁よりユネスコ無形文化遺産登録を記念したシンポジウム開催のご案内です。 「匠のわざと日本の文化を未来へ紡ぐ伝統的酒造りシンポジウム」 開催日時:1月25日(土)・26日(日)両日10時~16時 会場:金沢港クルーズターミナル https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/94141201.html
文化庁より令和7年度映画祭支援事業に関する募集が出ています。 国際的な映画祭開催に対して、採択されると1,200万円の補助が受けられます。 募集期間:1月10日(金)~20日(月) https://www.bunka.go.jp/shinsei_boshu/kobo/94143101.html
文化庁より「国宝キトラ古墳壁画及び国宝高松塚古墳壁画修理作業室」公開のご案内です。 国宝キトラ古墳壁画 公開期間:1月18日(土)~2月16日(日) 国宝高松塚古墳壁画修理作業室 公開期間:1月18日(土)~1月24日(金) https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/94144001.html
ダム好きの方お待ちかね、国土交通省の「ダムを見に行こう 冬号2024 ~冬だけの景色を求めて~」リリースのお知らせです。 https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo05_hh_000233.html
鳥取県が「トリロジ」フォトキャンペーンを開催中。 鳥取県内で撮影した「物流」や「荷役」の様子をInstagramに投稿した方の中から抽選で10名の方に鳥取県特産品をプレゼント 3月10日(月)まで https://www.pref.tottori.lg.jp/320055.htm 松葉ガニを積み込むところとか?
農林水産省の「恵方巻きロス削減に取り組む事業者募集」のご案内です。 対象は以下のいずれかに取り組む ①予約購入の呼びかけ ②予約販売 ③製造販売計画の工夫、需要予測の精緻化 ④サイズやメニュー構成の工夫 ⑤当日オペレーションの工夫 https://www.maff.go.jp/j/press/shokuhin/recycle/241219.html
中小機構より「価格転嫁検討ツール」のご案内です。 ・商品別コスト内訳を正確に把握していなくても損益概況の把握が可能 ・損益に影響しているコストを見える化、コスト高騰前と現在を比較分析 ・価格高騰前を基に、目指すべき取引価格を試算 https://kakakutenka.smrj.go.jp/
林野庁より「令和6年度 山村と企業をつなぐフォーラム」開催のお知らせです。 「森林サービス産業」を展開する山村地域と森のプログラムの活用に関心がある企業等をつなぐフォーラムです。 開催日:2月7日(金) 会場:木材会館・オンライン https://www.rinya.maff.go.jp/j/press/sanson_ryokka/241218.html
中国経済産業局より「IP Network Conference in Hiroshima」開催のお知らせです。 趣旨:中四国地域のスタートアップ・地域企業の知財戦略を共有 開催日:1月29日(水) 会場:広島商工会議所 https://www.chugoku.meti.go.jp/r6fy/event/innovation/241218.html
国土交通省より「令和6年度 インフラDX大賞の受賞者」の発表がありました。 島根県:工事・業務部門でカナツ技建工業株式会社が優秀賞! 鳥取県:コンソーシアム会員の取組部門でONESTRUCTION株式会社がスタートアップ奨励賞! https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_001158.html
厚生労働省より「業務改善助成金 交付申請期限延長」のお知らせです。 申請期限 旧:12月27日(金) → 新:1月31日(金) 併せて事業完了期限も延長となっております。 旧:1月31日(金) → 新:2月28日(金) https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/zigyonushi/shienjigyou/03.html