見出し画像

水晶達と白真珠の三重奏

石の覚醒者についてはこちら

石の覚醒者テストはこちら


ちょっと間が空いてしまいました。

この石の組み合わせを見極めるのに、一区切りで7/8まで待つ必要があったので。
都知事選?いや全然関係無いからw


これまで腰痛に効きそうな組み合わせは色々試してみました。でも私のチャネリングが間違ってたり知らずに妨害受けたりでなかなか答えに辿り着けず、最近漸くこれちゃうかな?っていう組み合わせを見つけました。

それは水晶×スモーキークォーツ×白真珠の3種合わせです。


筋肉の酷いコリから来る腰痛を治すのは石のカテゴリー分類で『矯正』に該当するそうです。

石の大まかなカテゴリー分類についてはこちら

『矯正石』は効き方が複雑かつ時間がかかる石で、『消炎・鎮痛石』のようにすぐに効果が分かりません。

消炎・鎮痛石についてはこちら。

着けてから1カ月以上経っているのにまだ検証中と言う…^^;

腰に何も変化が無ければ1カ月でやめるんですが、これが少し良くなっちゃったんですよね。

今までは朝起き上がる時に「いててて…」となっていましたが、最近は張りを感じるだけで割とスムーズに上体を起こせるようになりました。

また、胡座をかいて腰より上を左右にスライドさせた時に、痛くて止まっていた所より可動域が広がりました。

ソーシュライト単体と変わらない気もしますが、ソーシュライトは着けた時だけ楽になるのに対し、こちらは持続性があるのが特徴です。


勿論石を着けた以外に特別な事はやっていません。

ただ腰を触るとゴリゴリ固い部分は変わらずあるし、曲げれば痛みは感じるので『完治』では無いです。
今はこの組み合わせが腰痛を『緩和』させるのか『完治』させるのかある仮説を立てて見極めています。



高次の方々は完治すると仰ってますが、過去に二度も効かない石を身に付けて失敗しているので半信半疑です。
私のチャネリングの精度は決して高いものじゃ無いですし、思い込みにも答えは左右されますから。

まあ『緩和』止まりでも御の字だと思います。ペリステライト以来の快挙!

ペリステライトの話はこちら

あと1カ月検証したら『矯正石』の詳細を記事にする予定です。あと1カ月検証したら『矯正石』の詳細を記事にする予定です。身に付け方とか何でこんなに時間がかかるのか…とか、もう書く事がいっぱい。´д` ;


因みににこの組み合わせが効くのは筋肉のコリから来る腰痛のみで、骨のズレや軟骨のすり減り、神経痛から来る腰痛には効かないのだそうです。

ところでアトランティスに水晶はあったみたいですが、真珠もあったんかな?
『先生』に聞いてみたら、当時は真珠では無く別の鉱物と水晶を合わせてこの症状に対処していたそうです。ただその鉱物は今は入手困難なので、同じエネルギーになるように真珠とスモーキークォーツを組み合わせたとの事。
ちゃんと現代に合わせてレシピを考えてくれてるなんて凄い!先生、ありがとうございます。