見出し画像

Nintendo Musicを使うと数十万円が浮くって話(エッセイ)

Nintendo Music、みなさんご存知ですか?

CMとかでなんか見た事あるな、けどよく分からんという人もいると思うのですが、ゲーム好きだけではなく音楽好きにこそ届いてほしいサービスなんです。何せ、このサブスク使うだけで数十万円が浮くので…。

まずNintendo Musicとは?という話ですが、簡単に言えば任天堂のゲームのBGMが聴き放題になるというサービスです。スーパーマリオのテレテッテレテ!テ!ってやつとか、ゼルダのパンパーン!パンパンパパパーン!とか有名な奴が一通り入ってます。他にもポケモンやカービィなど、ゲームをよく知らない人でも一度は聞いた事があるようなビッグタイトルの曲が入ってるんですね。

で、サービスに加入するにはNintendo Switch Online(以下NSO)という奴に入る必要があります。これが安い。年間2400円です。1ヶ月のプランだと306円。ちなみにSwitch本体を持ってなくても入れます。音楽系のサブスクが大体月に1000円前後のところが多いので、これは破格と言っていいでしょう。

で、数十万円浮くって何?という話になると思うのですが。このサービスには「スーパードンキーコング」と「スーパードンキーコング2」のサントラが入ってます。ちなみに3は予告リストに入っていたので、順次追加される予定です。

この「スーパードンキーコング」シリーズのサントラ、評価がとんでもなく高くて。テクノミュージックとしてゲームをやらない人にも高く評価されてるアルバムなんです。とげとげタルめいろなどの曲はもはやゲーム史の古典音楽として語り継がれています。

そのサントラなんですが、再発されていない影響で価格が高騰していまして。特に2のサントラは20万前後での取引も珍しくない状況です。初代の方とAmazonで中古を買おうとすれば数万は確実にいきます。

そんなサントラが月300円ちょっとで聴き放題。これはやばいでしょ。

他にもnintendogsなどここでしか聴けないサントラも収録されています。本当に貴重な音源を300円で?経営どうなってるんだ?

何というか、任天堂の資産の量に改めて驚かされる形になりましたね。ニンテンドーミュージアムといい、築き上げてきた物の数がやばい。だからこそ、セコセコせずに太っ腹にユーザーと財産を共有出来る訳で。過去の遺産を開放しても、また新しいものを作ればいいですもんね。

そんな訳で今回、改めて色々聞いてみましたが、Wiiチャンネルが懐かしすぎて…。僕らの世代はみんな似顔絵チャンネルで友達の顔とか作りまくってたから…。

音楽好きにとっても貴重な音源を聴けるメリットがあり、ゲームが好きな人は思い出に浸れる。最高のサービス、Nintendo Music。是非チェックしてみてほしいですね。

Nintendo Music | 任天堂

Amazon.co.jp: 過去に失望なんかしないで (Dustpan) 電子書籍: 村井ちりとり: Kindleストア

短編集「過去に失望なんかしないで」発売!

いいなと思ったら応援しよう!