マガジンのカバー画像

シンプルに決める|選ぶ自由とその先の責任

19
• 自分で決める: 自分の選択、自分の人生を自分で動かす • 責任を引き受ける: 負担にしない、気軽に向き合う • 不安を和らげる: 深刻になりすぎない、心配しすぎない • 考え…
運営しているクリエイター

#習慣

人生の幸せを自分で掴み取るためには絶対に必要な、たった一つの習慣

でもどうすれば良いかわからない 自分の人生をもっとより良いものにしたい わかっていても周りのうまくいっている人みたいに できるわけがない そんなふうに思っている場合 自分の中足りないものがあるはず それが自分の人生を変えるために必要なたった一つの習慣 結論から言うと 「やったことがないからちょっと試してみる」 この習慣 もうちょっとかしこまった言い方にすると 「新しいことに挑戦する」 となるわけなんだけど そんな大袈裟にとらえなくていい むしろ 大袈裟に捉

だんだん夏休みが嫌いになってきた いつも通りの習慣がとてもやりにくい 自分が伸びていかない感じがしてすごく嫌になってきた いつもと違う特別なことは あんまりいらないって感じ いつも通りのことを 毎日少しずつ改善しながら ゆっくり前に進んでいく それが穏やかな生き方

「穏やかに生きる」(←私の価値観)ためにやめたことリスト。振り返ってみると意外とたくさんあった。

振り返ってみると今の生活を作るためにやめたことがたくさんある。 好きなことだけやって生きていくなんて甘い戯言を言うつもりはない。 自分の欲しいもの(こと)を手に入れるために、 その他のものを手放すのは必要なことだと思う。 (ハガレンの等価交換みたいな感じ笑) 意識して捨てた(やめた)こともあるし、自然とそうなってたこともある。 ちょっと自分を振り返って記録に残してみる。 やめたことと(ツッコミ) お金のこと ・正社員を目指す (生きていけさえすれば別にどっちでもいい