![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162285024/rectangle_large_type_2_d9b17c0d5ca610f944f7f6d300c68156.jpeg?width=1200)
ベトナム右往左往 拾五 2024年46週
2024年11月11日 Hà Nội
以前にも登場した Xôi おこわと Bánh mì ベトナムサンドイッチを販売している屋台
保温用の熱源に使用しているのは、穴のあいた円柱型の練炭
円柱形練炭の発祥をGoogle先生に聞いたら日本だった
![](https://assets.st-note.com/img/1731472000-IRJs3M8zixS9hU01KuOoGHvB.jpg?width=1200)
この屋台で気になった卵の疑問(未解決)はこちら
2024年11月12日 Hà Nội
今日の一日一撮に外せない被写体が、会社の駐輪場を飛んでいた
空港に向かうために呼んだタクシーを5分待たせて撮影
レジェンド&バタフライ
Hà Nội から Sài Gònに向かう機内で前回からの続きを観た
本能寺の変の始まりと同時に着陸となり、結末はまたしても次回持ち越し
前回はそんなに酷い映画ではないのでは?と書いたけれども、今回観た部分も含めてとなると、酷評する人が多いのも頷けなくもない
![](https://assets.st-note.com/img/1731472018-IBct98ehZMTmu1zqNYRHn7AE.jpg?width=1200)
レジェンド&バタフライ初回視聴はこちら
2024年11月13日 Biên Hòa
この通りの電柱約100本を学生がペイントしたらしい
カメラを構えたのが見えたようで、通りかかった兄ちゃんがVサイン
兄ちゃん、ごめん、せっかくのVサインもブレちゃったよ
![](https://assets.st-note.com/img/1731493534-4k7hGYt90w2Rd3VSvs5A6OWp.jpg?width=1200)
2024年11月14日 Biên Hòa
ご隠居さんたちの社交場
ベトナム南部は年がら年中夏なので、夕涼みがてらではなく、午前中の涼しい時刻、朝食後から昼食前まで興じている
![](https://assets.st-note.com/img/1731680244-hcFP6ClVHQAjpa1ZKMr38zJi.jpg?width=1200)
2024年11月15日 成田市
最後に挽回してくれることを期待して帰国便で観たレジェンド&バタフライ
途中の展開(脚本)がひどすぎた
映画全体はそんなに悪くないのに、途中のエピソードがなんとも
街中の街路樹だけど、8年ぶりに観る紅葉はそれを忘れさせてくれた
![](https://assets.st-note.com/img/1731680664-vpR9Xz6U4gn7l0jyBuSTZPie.jpg?width=1200)
2024年11月16日 厚木市
案内標識、一方通行標識、自転車を押して歩く人
なかなか面白い重なり方
![](https://assets.st-note.com/img/1731840493-D4r5RBi8Js6EkeLy1Zw7A9uP.jpg?width=1200)
2024年11月17日 周南市
平成17年(2005年)11月初年度登録、20年目に突入した車で832kmを走破
高速道路ばかりだけど、マニュアル車の運転はやっぱり楽しい
![](https://assets.st-note.com/img/1731840427-hvJ5KxTtqSfHV6ueFsD041mr.jpg?width=1200)