㊲【YouTube】発達障害女性が、発達障害を公表している天才実業家【ニトリ・似鳥社長編】を観て思ったこと
おはようございます!
きょうはYouTubeの【働く発達障害の方を応援】こねくとチャンネルの、発達障害を公表している天才実業家【ニトリ・似鳥社長編】を視聴した感想を箇条書きに紹介したいと思います!
この動画は、今年の8月30日にアップロードされています!
こねくとチャンネルは、発達障害で悩む人たちが少しでもイキイキと働けるように情報を発信するチャンネルです!
ではではスタート!
●イーロンマスクは異次元すぎて参考にならなかったけど(笑)、似鳥社長はどうだろう?
●スティーブジョブズも発達障害なんだ。
●似鳥社長、子供のころから大変苦労されたんだ。
●暗記が苦手だったんだ・・・。どう乗り越えたんだろう!興味あるー!!
●小学校高学年になっても自分の名前を漢字で書けなかったって!?
●米俵を高校受験の時に校長先生の所にもっていって補欠合格(笑)アイディア力が強い(笑)
●半年ほどで解雇になったんだ・・・。似鳥社長はイーロンマスクよりも親近感あるな!本を読んでみようかな?
●お友達の誘いで起業を決意かー。誰かの支えがなければ起業決意できないよねー。
●コミュニケーションが苦手なのに、どうやって家具店を大企業に育てたんだろう?
●奥さんがコミュニケーション得意なんだ!似鳥社長は、誰かの支えに恵まれてたんだなー!
●儲けなきゃ!ではなく、具体的なビジネスプランが生まれた。なるほど!
●鞄を忘れるなどの不注意なところは今でもあるんだー。
●整理整頓も苦手なんだね!
●発達障害の特性と向き合いながらお仕事をされている!似鳥社長ますます興味わく!!
●発達障害でも社会で活躍されている方がいる!それは本当に心強い!!
●自分の障害特性をしっかり理解する!
●障害特性を理解できれば、自分の苦手なことがわかるため、対策がとれる!
●長所を見つけて、自分に合った仕事に就こう!
以上です!
似鳥社長に興味津々になれる動画でしたー!
今度図書館で似鳥社長の本を借りようかなー★