障がい者雇用で安泰的に働くために
新しい環境で生活し始めてからはや3か月。
生活に落ち着きが出てきました。
そんな中でも感じることがあります。
それは先月私と同じ環境に身を置いた女性について。
その女性はなんとこういう環境に身を置くことが約10年ぶりだそうで。
他の仲間たちと比べて
非常に言動がさばさば。
そんな中、私と彼女で共同作業をするとき
彼女が私の無駄な動作にぴりぴり。
しまいには
「大丈夫っすか!」
ときつく言われてしまいました・・・。
しょんぼり。
それを先輩に相談したら
「彼女は仲間の障害特性について理解していないかもしれない」
と言ってくれました。
そこでふと
障がい者雇用で働くためには、
自分の障害特性だけでなく
周囲の障害特性を理解することが大事だと気が付きました。
今はまだ下っ端だけど、
もしこの環境で順調に働いていったら
マネジメントが必要になってくる。
そのためには自分の障害特性を理解してセルフマネジメントするだけでなく、
周囲の障害特性を理解して、
周囲のメンタルヘルスマネジメントもしなければならない。
なるへそ。
今後も精神障害を中心に
「障がい」
についての理解を深めていきたい。
よろしければサポートお願いいたします!いただいたサポートは、クリエイターとしての活動費に使わせていただきます!