![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11665765/rectangle_large_type_2_c27ed7321f38386aad2367f6bc948b71.jpeg?width=1200)
単純作業が俺たちに与えてくれる癒やし
さて、あんたは何に「癒やし」を感じているんだい?
俺の「あんたに向けたつぶやき」のアクセスを見ていると、なにげに「癒やし」の関連記事をよく読んでもらっている感じがする。
俺自身、癒やしを意識した生活なんて出来ているわけでもないんだが、それでも、あんたが癒やしを求めているってのは実態なんだろうな。
今回は世の中にある「癒やし」ってキーワードに関連した物事についてちっと考えてみる回だ。
あんたの「癒やし」につながっていけると嬉しい。
何をやっているときに癒やされるのか
俺自身、何に癒やされているのか?
ちょっと振り返ってみる。
俺は今までも何回か触れてきたようにゲームが好きだ。特にRPGが好きだ。
生まれて初めてやったRPGの「夢幻の心臓」は未だに記憶の中に残っている。
RPGってのは昔から経験値稼ぎってやつが作業として発生する。この経験値稼ぎが俺に多くの癒やしを与えてくれていたような気がする。
経験値稼ぎってのは、ゲームの中で敵を倒したりしながらキャラクターを強くしていく作業な。
多くの場合は単純作業の連続になることが多い。
人によってはこの経験値稼ぎってのは、苦痛以外の何物でもないと感じるやつも多くいる。
実際、この経験値稼ぎの代行業ってのが世の中に存在するらしいしね。
俺にとっちゃ、なんで癒やしを与えてくれる経験値稼ぎをお金を払って他の人にやってもらうのよ?って感じがするが、それでもニーズがあるってことなんだろうな。
で、なぜ俺は経験値稼ぎに癒やしを感じているのか?
ズバリ単純作業だからだな。
単純作業が与えてくれる癒やし
俺たちオッサンは日々なにかに追いまくられて、何かのアイディアを絞り出し続けている。
どうやったら、このサービスを受け入れてもらえるのか?
どうやったら、メンバーの作業品質を上げることが出来るのか?
どうやったら、お客様のニーズを拾い上げることができるのか?
そんなことをひたすら考える日々だ。
あんたもそうだろう?
そうなってくると、欲しくなってこないか?ただシンプルに頭の中を空っぽにして何かをやる瞬間ってやつがさ。
人によっては、それは登山のように物理的に上に行くことで癒やしを得る場合もあるだろう。
もしかしたら、スポーツに打ち込むのも同じ要素なのかもしれないな。
俺の場合は、それが経験値稼ぎってわけだ。
シンプルな作業に没頭することで、外界の情報は遮断され、一つのことに没入していく。
この感覚は、時間に追われている俺たちにとって至福のときを約束してくれる。それほど、俺たちは俺たちだけの時間というのを切望している。
実際問題、何に没入出来るのかってのは人によると思う。
さっき行ったようにスポーツに打ち込む人もいるだろうし、読書に没頭する人もいるだろう。
もしかしたら掃除をひたすらにするってのもいいかもしれない。
ポイントは「独り」でやることだろう。
誰にも邪魔されず、誰にも指図されず、誰の作業も気にならない時間。
このコミュニケーション社会で俺たちが独りになることの価値が出てきているってことなのかもしれない。
あんたはどうだい?
あんたの時間、手に入れているかい?