![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35588373/rectangle_large_type_2_0dce998c69ef72fad2e6ec9327774f6e.jpg?width=1200)
アルコール消毒スプレーで呼吸困難になるアレルギーの話...
皆さん、アルコールアレルギーって知っていますか?
アルコールアレルギーの人に
アルコール消毒のスプレーがかかってしまったら、
あるいは、人がスプレーした空気中に舞っている
アルコールを吸いこんだ場合、
蕁麻疹のようになるだけではなく、
粘膜や軌道が腫れて息ができなくなり、
呼吸困難になる場合もあります。
もしも!一声かけずに親切心で友達にアルコールをかけてあげたら?
もしも!アレルギーを持っている方の隣でスプレー型のアルコール消毒を
空気に舞うようにスプレーしてしまえば?
命にかかわるほどの火傷を負う可能性だってあるのです。
認知度が低いアレルギーだからといって
知らなかったでは済まされません。
感染症対策するためにも
このようなアレルギーがあることは知っておくべきだと思います。
私がこのアレルギーを知ったのはこのHANIMARUさんのツイートから。
正直、私はこのアレルギーに関して無知でした。
≪ 私たちにできること ≫
①配慮するように一人一人が意識すること
②アルコールアレルギーを認知させること
(この方のアカウントはもうないようです。
こちらのnoteで拡散、お願いいたします)
≪ 商業施設など管理している方にできること ≫
①アルコール以外で殺菌できるのものも用意する
②アルコール消毒を強制しない
上記が大切だと考えます。
とはいっても、今後もコロナ対策はしなければなりませんよね。
では、アルコール消毒以外にどんな消毒方法があるのでしょうか。
ここからは施設を管理している方に向けて
こんな消毒方法もあるんだということをお伝えできればと思います。
アルコールを一切使わない除菌装置 [スーパーM]
131℃の高温熱風と 紫外線が出ているため99.9%除菌できます。
さらに、紫外線の乱反射により半径10mを空間除菌できるんです。
※火傷の心配や、日焼けの心配はいりません。
もちろんアルコールアレルギーの方でも使用可能です。
5年保証なのでアルコール消毒にかける経費を考えたら
もとは取れるでしょう!
これなら面倒なアルコールの詰め替えもないので
かなりコストを抑えることができます。
施設によっては補助金で全額無料になる可能性もあるので、
気になる方はこちらに連絡ください☺
購入連絡先
Twitterアカウント←ここをクリック!
最後に
このようなアルコールアレルギーに限らず、
人にはいろいろな特性があります。
一人一人が自分の考えを押し付けずに配慮できる世界になれば
もっと素敵な世界になると思っています。
ちなみに、私もほかの人には理解しがたい恐怖症を持っています。
それが、金魚恐怖症です..
普通に生きていたら考えつかないような恐怖症ですよね...
なんでこんな恐怖症になったかはまた今度。
頑張って書いたのでいいねとフォローお願いいたします!(´;ω;`)
拡散もしてくれたらうれしいです!
ほかのnoteも観てみてね~↓
ではまた~読んでくれてありがとね!