![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149315687/rectangle_large_type_2_244298d262d26ad2d7837e4820d83e46.jpg?width=1200)
中華そば かなで 〜豚と節〜
2024年7月31日水曜日11:37
中華そばかなで、ようこそ天神へ!
天神出店の情報を知り今か今かと待ち続け、ついにオープン!
中華そばかなでは各店舗それぞれ提供する味が異なり4店舗目は豚と節をフューチャー。
ん〜楽しみやね。
開店3日目、11:30ジャストに到着。
並びはないがほぼ満席。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149315712/picture_pc_db49572c5cf529d19dff5a69267a218d.png?width=1200)
券売機を眺めて醤油そばワンタン入りをチョイス。
カウンターの席に着き出来上がりを待つ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149315719/picture_pc_aa8e6b6b2bc5a4d36dd648cf91318ab0.png?width=1200)
かなで名物プーアル茶を注ぎ、一口やったところでお待ちと配される。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149315724/picture_pc_c8fa55e8e8bb908e4a2582d628d4eccc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149315723/picture_pc_caefc1282a2bb8ece4ad0b4ae786725a.png?width=1200)
なかなか迫力あるフォルムやね。
先ずはスープを一口。
豚と節をフューチャーしたスープは所謂魚介豚骨にあらず、澄んだスープで醤油そばというネーミングがピッタリ。
じっくり炊かれたであろうスープは旨みは濃いが品のいいスッキリとした印象。
そこに適度な脂感やらが相まってふくよかな美味さ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149315729/picture_pc_897c3e762e7e066af72a7cf154e79410.png?width=1200)
合わさる麺は平打ちの太麺。
コイツも小麦感豊かで風味良くつるりとした喉越し。
程よくスープが絡みこれまた美味い!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149315735/picture_pc_70383a5eda093a3efb534166bb78e9c8.png?width=1200)
トッピングのチャーシューはノーマルでドドんと3枚。
肉厚でほろりと柔らかく、味も染みていてバツグンに美味い。
メンマも拘りがあるんかな?
シャキッとしてしっかり旨みがあるね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149315754/picture_pc_988087716648f095060865477abac840.png?width=1200)
ワンタンは一個がかなり大きめ。
餡は味付けもサイズも控えめでデロんとした皮が主役。
さながら一反麺を啜るような感覚じゃあるがコレもまたクセになりそう。
うん、期待通り美味いね!
麺量もたっぷりあって満足度高し (^^)
ズバッと啜り上げてご馳走さん。
まだ開店早々、もっとブラッシュアップされるだろうから今後が楽しみやね。
ただ心配なのがお昼時の行列…仕事の合間に啜れるかいな。
醤油そばワンタン入り ¥1300
住所:福岡市中央区天神4-10-2
TEL:
営業時間:10:00〜15:30 17:00〜19:30
定休日:土曜日