![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159686312/rectangle_large_type_2_ec01edb3a35bac957f258e196f8c00d2.jpg?width=1200)
ラーメン専家 三養軒@鹿児島市
2024年10月25日金曜日23:17
鹿児島の夜、しこたま呑み喰いしたんだけれど、ラーメン一杯分胃袋を空けているオレがいる。
相方を先にホテルに帰して近くの店へ。
この一つ前に寄った焼酎バーで教えてもらった三養軒。
夜専で暖簾には黒みそと染め抜かれている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159686372/picture_pc_14c0bfe9b9f173c0e3db404174cbc4d7.jpg?width=1200)
メニューを眺めると味噌ラーメンが筆頭で醤油、塩とあり豚骨ラーメンは無い。
よくよく調べてみると、老舗は味噌ラーメンやっている店が意外と多いんだよね。
先のくろいわもそうだったし何かしら歴史的な経緯があるんかな?
なかなか風情のある佇まいは年季を感じさせる。
小箱ながらL字のカウンターに奥は小上がりがあってなかなかの賑わい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159686438/picture_pc_129bf6a3dd56952bc00428678ac30636.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159686439/picture_pc_70df171e1c58e647474d75efd31b0199.jpg?width=1200)
さて注文した味噌ラーメンはなかなかのボリューム。
味噌スープは赤漆黒で確かに黒っぽい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159686500/picture_pc_df22fe24bd5305a8d4b5bb291236dced.jpg?width=1200)
先ずはスープを一口。
濃い味ながら旨みがクッキリ、出汁感もしっかりしていて美味い!
所謂北海道のそれとは違うオリジナリティを感じる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159686618/picture_pc_b741a144295f08044e3509f92d648ce7.jpg?width=1200)
合わさる麺は中太のストレート。
小麦感豊かでスープの馴染みも上々。
はんなりやわ目の食感が酔いちくれた舌に沁みるね (^^)
たっぷりの炒め野菜もイイ感じのアクセント。
ズバッと啜り上げてご馳走さん。
いや美味かった。
鹿児島ラーメンは豚骨だけにあらずって感じやね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159686669/picture_pc_78b6fdf3ec5e2fc6d53ab47bb27d3dd3.jpg?width=1200)
味噌ラーメン ¥900
住所:鹿児島市山之口町6-5
TEL:099-224-0676
営業時間:20:00〜26:00
定休日:日曜日