
「じゃあ、ジム行く?」
↓スポーツ経験者の転職は↓
こんにちは!
痩せるには、
運動すればいいと頭では分かっている
おなじみブルです!
今回は、
柔道からボディビルダー。そしてパワーリフティングへの挑戦。そしてYouTuberの世界へ
芳賀セブンさんです!
それでは、Dブルインタビュースタート🎤
【自己紹介】
D🐶: 芳賀さんこんにちは!凄い筋肉ですね。
まずは、芳賀さんのことを知らない方々へ自己紹介をお願いします。
芳賀👨:オス!オラ〇〇!
新宿二丁目最強のバルク
芳賀セブンです!
(※〇〇の部分はYouTubeでご確認)https://www.youtube.com/channel/UCwdphP6bpyIkhajgwzVgbVA
D🐶:(待って。どうしよう)
ありがとうごさいます!
YouTubeご拝見させて頂き、全てを把握いたしました!
改めて、自己紹介をお願いします!
芳賀👨:はい笑
芳賀涼平です!
小学2年生から柔道を始め、
神奈川の横浜高校進学後、
1年生から団体戦メンバー入り。
大学は桐蔭横浜大学で柔道を続けましたが、
20歳でボディビルへ転向。
今は、ボディビルとパワーリフティングを両立し、
パワーリフティングは神奈川県チャンピオン そして、現在はYouTuberでとして活動してます!

【父への感謝】
D🐶:挑戦、挑戦、挑戦続きの経歴ですが、
一番初めの「柔道」を始めたキッカケはなんですか?
芳賀👨:はい笑
父がもともと柔道をやっていて、
誘われたのがキッカケですねぇ
D🐶:お父様の影響だったんですね
芳賀👨:はい笑
断るとかわいそうかなと幼いながら思い、
道場に行くようになりました。
そこから、大学まで柔道を続けることが出来たので、感謝です!

【不器用な自分】
D🐶:高校進学後、一年生から団体戦のメンバーに入られたという素晴らしい実績。
団体戦・個人戦のメンタル面での違い。試合前の独自の集中方法などがあれば教えて下さい。
芳賀👨:はい笑
団体・個人のメンタルの差は、自分は特になかったかな。。
僕はとにかく不器用だったので、
自分の試合前に行われている仲間の試合を
応援する事ができなかったです。
D🐶:団体チームが勝つために、自然と仲間へ応援したくなってしまいそうですが…
芳賀👨: 僕は応援をしなかったんです。
仲間が勝つ事をひたすら祈るだけでした。
僕不器用なので、例え仲間でも、
柔道の細かい所は全く分からないんです笑
なので、自分は自分の試合だけに集中してました。
しかし、団体戦ですので、
仲間の勝ちがチームの勝利に不可欠ですので、葛藤は毎回ありました。が、
試合に出させてもらっている以上、
チームが勝つために不器用な自分に出来ることは、
仲間への応援。ではなく、自身の一勝でした。

D🐶:なるほど。自身のパフォーマンスがどうすれば最大限発揮できるかを理解し、団体の勝利のために実行していたのですね。
はやり、その経験は今でも生かされてますか?
芳賀👨:自分の性格を理解できると、心に余裕が出来ますね。
いざとなればひとひねりなんだよなって。
じゃあ、ジム行く?

↓スポーツ経験者の転職は↓
【導かれし人生】
D🐶:人生において、一つのターニングポイントになった、柔道からボディビルの転身。そして、パワーリフティングを始めたきっかけは?
芳賀👨:はい笑
大学時代の柔道部顧問から、ボディビルを勧められて始めました。
そしたら柔道より短期間で良い成績が出るし、
雑誌にも載ったので味を占めてそのまま続けました。
あの時、顧問にボディビルを勧めてもらわなければ今の自分はいないです。
とても、感謝していますね。

芳賀👨: パワーリフティングはボディビルの減量が嫌になったので、
減量無しで出れるパワーリフティングに出たら勝てちゃったのでまた味を占めて出続けています笑
D🐶:すごいですね!ちなみにYouTuberになったキッカケはなんですか?
芳賀👨:YouTuberになったのは、
当時働いていた会社の上司に
「芳賀君は、会社辞めて環境を変えよう。YouTubeをやった方が良い」と言わらたのがキッカケです。
感謝です!
D🐶:笑。
たぶんですが、上司の方は冗談で言ったつもりだったんでしょうが、
真面目な芳賀さんはアドバイスを真摯に受け止め、実行し続け、期待に応え続けてるんですね。
インタビューしていても
芳賀さんの素晴らしい人柄をすごく感じます!
芳賀👨:じゃあジム行く?

D🐶:最近よく目にするYouTuberというお仕事ですが、実際に苦悩した点などあればお教え下さい。
芳賀👨:YouTuberだからというより、
僕自身の問題で、スケジュール管理が全く出来ないです。
あと、同じ事を何回も指摘される。
(何度も撮影に遅刻してしまう芳賀さんをご覧ください。https://www.youtube.com/channel/UCwdphP6bpyIkhajgwzVgbVA)
最近ですと、
ジム以外の街中でも声をかけられるのは嬉しいですね。
スーツを着なくていいのも、スケジュールを自由に組めるのも、自分にあっているので天職です!

D🐶:芳賀さんの愛される人柄がすごく感じとれました!ありがとうごさいます。
最後に、
やはり今後の目標は、登録者数100万人ですか?
芳賀👨:彼氏と幸せに暮らす

【プロフィール】
本名、芳賀涼平
生1993年8月5日
出身 神奈川県横浜市
小学2年生から柔道を始め、横浜高校では1年生から団体戦メンバー入り。桐蔭横浜大学時代、20歳で柔道からボディビルへ転向し、今はボディビルとパワーリフティングを両立し、パワーリフティングは神奈川県チャンピオン 現在はYouTuberでとして活動中
(現チャンネル登録者数11万7000人)
【芳賀さんYouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCwdphP6bpyIkhajgwzVgbVA
【芳賀さんTwitterアカウント】
https://twitter.com/ISuperbody
【芳賀さんInstagramアカウント】
https://www.instagram.com/hagaseven/
【芳賀さんブログ】
【芳賀さんオリジナルTシャツ】
※JF-Sports web mediaは全て、オンラインインタビューにて、取材を実施しております。
【一般社団法人日本未来スポーツ振興協会】

各家庭における経済的事情・環境的な事由により、スポーツに取り組むことが難しい子どもたちへ、スポーツを始める為のきっかけづくり、続ける為のサポートとして用具提供を行います。誰もがスポーツを楽しめる環境づくりをサポートし、年々減少し続ける国内スポーツ競技人口の増加と共に、一人ひとりの豊かな人格形成と成長を目指します。
用具支援・寄付・スポーツ経験者専門転職・FANB導入・イベント開催をご検討の方は弊社ホームページもしくはお問い合わせアドレスにご連絡ください✨
HP:https://jf-sports.or.jp
IG:@jfsgram
TW:@DUGOUT31791679
↓スポーツ経験者の転職は↓
【用具の寄付をご希望の方】
【クレジットでの寄付をご希望の方】
【銀行振込での寄付をご希望の方】