![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136881649/rectangle_large_type_2_7059c9c2ce9d81c519ce2ad5a54177d9.jpg?width=1200)
福井の味の思い出
(1200字)
会社の仕事で福井に来た。
高校生の頃に修学旅行で永平寺を見学しに来て以来だ。
新幹線が東京から直通で開通し、駅前のマリオットホテルが開業して1ヶ月と新しいことずくめの旅だ。
福井には、料理のプロフェッショナルとの出会いと学びのための旅だった。
人は食べたもので出来ていると言われる。
健康に生きたいという思いが歳を重ねる度に募るが、本来、その前に“美味しいものを食べたい“という人の本能を満たさないビジネスはうまくいかない、ということを改めて学んだ。
人生でビジネスを成功させるためには、自分の感性を磨くというのも修行課題の一つだと思う。
美味しさという人ぞれぞれが感じる感性価値の世界で、普段の食生活と比較して、自分がどう感じるか、自分の“舌が反省“する時間だった。
プロの日本人シェフが認めた素材を使い調理した料理で、多くの顧客が認めた最高と言われている感性価値を体験するのも、食の世界の価値とは何かを知る上ではとてもいい体験だった。因みに、会社持ちなので、料理の値段は知らないので、純粋に料理に感じる自分の感性を試された時間だった。
やっぱり、美味しかった!
美味しいと感じると同時に、自分は周りの日本人と同じ感性をまだ持っているんだなぁと、仲間意識に安心感を持った瞬間だった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136882832/picture_pc_36aea7b964d1d20789e7be28f1fa74a8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136882871/picture_pc_efdaa4e75341988723547bf1bd4099cc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136882892/picture_pc_c57a34ed42c65da347053d558a6c3ce7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136882898/picture_pc_cf2dac31a05cfa6ba37849f5b31800c3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136882921/picture_pc_826d11eddf773fc782332913c26a8eaa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136882961/picture_pc_4ef543840d5a57cd959d4ab76b49b6ef.jpg?width=1200)
シャリアピンソース
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136882992/picture_pc_d39003390ae935751ec0bbbd8f093f5c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136883010/picture_pc_469708ed6dd2b340d2a6456a3a389a4a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136883025/picture_pc_7b0dcd40b8de1d67e77c288f4f46c767.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136883071/picture_pc_5fa6343718582e182790bae424ce6b53.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136891074/picture_pc_0d321a7a3b6ee84c7fd8a8c5b8c83969.jpg?width=1200)
朝食を食べた後は、同じ社長の別のブランドのお店で昼食を摂ることになった。もちろん、和牛の焼肉店だ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136951398/picture_pc_26296345b5e4c9e366eb03ed2926ff00.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136951526/picture_pc_2112d83d667cf3d7486cb0c025c90b3e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136951704/picture_pc_b6a07eb665f594d12abb9b125077976c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136951801/picture_pc_a4d58c9cc83a11f88c6582f7ed9196ce.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136951858/picture_pc_3a0f08ef9ef443526eddf02eac672064.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136951947/picture_pc_51493c18ab92f28a430dedf1bbc1e3df.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136952025/picture_pc_a81e6e1bd45a406730b2ea538a0c5636.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136952117/picture_pc_15d49be6da9d2fb0687276de9fdd2cdc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136952187/picture_pc_64675fe7b256ce7e33027e0f662982cf.jpg?width=1200)
2日間で1年分の肉を食べた感じだが、不思議と脂の質がいいため、胃には全くもたれない。
炭水化物は少なめであり、お酒も舐めるぐらいしか飲めないので、ダイエットには影響無い(多分w)だろう。東京に帰ったら、そっと体重計に乗って、もし先週より痩せてなかったら、体重計にピッと音がして記録される前に降りるという“なかったことにする“ズルをするとしよう。(了)