DuanPressのnoteアカウント、始まります❣️
【DuanPressのnoteアカウント、始まります】日本僑報電子週刊 第1622号 2024年 8月14日(水)発行
●編者より
猛暑の候、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
第7回「忘れられない中国滞在エピソード」では現在、一次審査によって三等賞以上の上位入賞者40名を選定中です。受賞者が決定ししだい発表いたします。第20回「中国人の日本語作文コンクール」では、現在「佳作賞」以上の入賞者計319人を発表しており、上位入賞者も近日発表予定です。どうぞご期待下さい。
日本僑報社は、反戦平和・世代友好シリーズの第21作目である『2023年の「8.15」』を、終戦の日であるあす8日15日(木)に刊行いたします。同シリーズの特集ページや、e-shop反戦シリーズのページでは、本書の他に、戦争や平和をテーマにした書籍を多数紹介しております。ぜひこちら https://duanbooks.myshopify.com/collections/hansen もご覧ください。
1978年8月12日北京にて、日本国と中華人民共和国との間で日中平和友好条約が締結され、今年2024年で46周年目を迎えました。これを記念し、『日中国交正常化の舞台裏─友好を紡いだ人々─』https://duanbooks.myshopify.com/products/335 を紹介いたします。
先週8月10日(土)、2024年第2回「日中翻訳フォーラム」及び「高橋塾」第19期スクーリング」が開催されました。ご来場いただいた受講生ほか皆さまに、心より御礼申し上げます。現在、10月8日開講の「高橋塾」第20期生 http://fanyi.duan.jp/takahasijuku.htm を募集中です。日中翻訳の実戦テクニックに興味をお持ちの方、翻訳デビューを目指す方、ふるってご参加ください!
第16代駐中国日本国特命全権大使垂秀夫氏の初の著書『「言の葉」にのせたメッセージ』https://duanbooks.myshopify.com/products/345 初の写真作品カレンダー『悠久の時空 ─Memories in China─』https://duanbooks.myshopify.com/products/352 をはじめ、日本僑報社の新刊がただいま好評発売中です。日本僑報社e-shopとAmazonのほか、東方書店、内山書店でもご掲載いただいております。日中関係にご興味のある皆さまにぜひご紹介ください!
台風が近づいており、週末に日本列島を直撃するそうです。皆さまどうぞお気をつけてお過ごしください。(段躍中)