
初めまして、イボンヌです
1962年生まれ 本名:能勢ノブユキ
映像クリエイター(NOMA主宰)
宿主(NOMAyado)
歌人(今日の一首)
流木家(Tokushima Driftwood Project)
家族は、ニット作家の能勢マユミ(妻)と老猫「クー」
現在、兵庫県と徳島県を行ったり来たりの2拠点生活中
ココロとカラダにこびり付いた錆びや、惰性で続けている良くない習慣をすっきりリセットして、これからは健康的に、機嫌良くストレスフリーで生きていきたい。そんな思いから、2017年より徳島市との2拠点生活を開始。日々の暮らしの中でサーフィンを楽しみながら、自分が面白いと思うことだけを手がかりに、仕事や家族、社会との向き合い方を根本から見つめ直す日々、少しずつですがココロにもカラダにも変化が生まれてきています。
マガジン「2拠点生活のススメ」では、そんな心境の変化や日々の中で感じることをほぼ毎日綴っています。(追記:2022年1月で終了)
また、マガジン「over50の暮らし方」では、人生100年時代と言われる中で、持続可能な楽しい暮らしを探るコラムも綴っています。こちらは有料記事となりますがより読み応えのあるものになっています。皆さんの暮らしのヒントして、微力でもお役に立てば幸いです。
そして2022年、拠点を徳島市から鳴門市に移転し、宿プロジェクトを始動。宿づくりの記録を公開しています。
いずれも、もし気に入った記事がありましたら、気軽にコメントを残してくださいね。必ずお返事させて頂きます。