
23/0913:『師団の怪』プレイ記②のはなし
前回のはなし
良すぎ
『SAY YES』ぐらい何度も言います。
このゲーム…良すぎるッッッッ…!!!
さて今回も声を大にしてプレイ記を書きたいと思います
!!!!注意!!!!
さらに何度も言いますが、私は「尾形百之助」と「花沢勇作」という、とある異母兄弟に尋常ではない情熱を傾けているオタクなのでめちゃくちゃそこをピックアップしています。イボキョオイシイむしゃ…むしゃ…
一部過激なオタク表現があります。
少しでも嫌悪感がある方は読まないで下さい絶対に…ただのプレイ感想なので何も得する事は無いです……
~~~~~~以下ネタバレを過分に含みます~~~~~~~
狂喜と熱狂の「vs勇作?」戦
~前回までのあらすじ~
第七師団兵営の中で名物と化している「花沢勇作少尉の異母兄訪問。」
微笑ましく見守る者、揶揄う者、快く思わぬ者…様々な視線を物ともせず毎日花沢少尉は足しげく尾形に会いに来ていた。そんな最中、兄弟の間を少し埋める様なほっこし事件が。二人の距離はこのまま近づくのか!?と思われた翌日、突如鶴見中尉に呼び出された尾形は勇作が失踪した事を知らされる。同時期、兵営内でも密かに怪奇な噂が広がっていた。失踪者はどうやら勇作のみではなく何人もいるようで…!?
鶴見に命じられ失踪者の手がかりを探すべく密かに動きだす尾形と月島。信憑性が無い噂などに道理は無いと信じない尾形とそれでも捜査を進める月島の前に、夕闇に紛れ突如あるはずもない謎の古びた建物が現れる・・・
虎穴に入らずんば虎子を得ず。好都合とばかりに建物内に潜入する尾形と月島だが、単独で行動していた尾形の耳にどこからか微かに異母弟:勇作の声が聞こえ――・・・
あらすじ長すぎんか?
~VS勇作?
「申し訳ありません」、と。
薄暗い不気味な建物でようやく会えた勇作だったがどうも様子がおかしい
”勇作?”は静かにこちらを見て笑みながら佇んでいる
『兄様が健康と安全でありますように。』と授けてくれたお守りは、何故かズタズタに破損していた
「とにかく今は目の前の敵を倒すぞ!」と月島に檄を飛ばされ、尾形と勇作の戦闘が始まる

うおおおおおおおおおお!!!!!おおおおおおおおおおああああああ!!!!!!!!
!!!めちゃくちゃ良!!!!!!!!!!
勇作殿が出てきた時から「勇作殿…♡」と思っていた(原作での勇作殿出演が少なすぎてこうやって動いているのを見るだけでありがたく手のひらをすり合わせてしまうオタク)がブラック勇作殿に変貌した瞬間信じられんぐらい興奮した。今日一番の血圧だったに違いない。
本編の勇作殿は光の勇作殿なのでその真逆の悪作殿オオォォ、、、
みて、、、あの帽子の影から威圧的に見てくるあの瞳、口元の微笑、、、美しい立ち姿、、、、、
好きが谷垣の胸元のボタンのように勢いよくはじけ飛ぶ
おおおおおおおおおいいいいいいいい
たまらんすぎるじゃろがい~~~~~~~~~!!!!、!!!
探していた勇作がまさか襲い掛かってくるとは尾形は夢にも思っていなかっただろう。「兄様!」といつも屈託のない笑みを向けてくれる異母弟がまさか自分に危害を、、、、?
尾形は月島と共に銃を握る。
戦闘としては、基本的に月島に集中集中っ!させて体当たりばかりさせてたら勝ったな…という体感です。グンソーの体当たりは時々相手の体勢を崩してターン消費させてくれる超優秀攻撃なのでムン!!乱用しちゃった。ムン!させまくってごめんねグンソー。しかしこの勇作?には実体があるということか…
尾形は基本的に「回復」か「防御」をさせるという超姫プ。
ヒーラーの尾形爆誕である。かわいい。
余裕があると銃打たせますけど、勇作殿に向かって銃を撃つのはまだ早すぎる(超メタ)ので月島に体当たりして頂く。会心だと一撃で1000overのダメージを与えるので超強い。さすが軍曹。もはや人間岩。
黒作殿(名称コロコロ)は体力が半分切るとヘイストかかるらしいのでちょっと強くなるというか回復のターン計算しないといけないんですが、まあヒーラーの尾形がいるので基本的には体力減らないかな・・・・・・・などと思っていると

どわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
^^^^^^^^^^^^^^p^^^^^^^^^アアアア~~
尾形にしか効かない、尾形にこうかばつぐんの呪詛だあああああああああああああああ
オワーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
しゅごい、、、ッ、、!!!!こんなことまでしていただけるんですか!!!!????すごい、、、ありがとうございますありがとうございます……(手をすりあわせる絵文字)すごい…弟に「ひどい」って言われてたじろぐ尾形…………良すぎてビクンビクンしちゃう、、、誰もいない部屋でプレイしていてよかった、、、、、、ゲームどころじゃねえや……
ゲームしてください
尾形がたじろぐと勇作に攻撃できなくなります。うちの尾形は元々してませんが。軍曹に後で文句言われてもしょうがないぐらいの姫プ。軍曹を守りながら軍曹に守られている。攻守を互いに務めている。これがパーティってやつよ
そういえば各々の攻撃技などもちゃんと本人を鑑みて作られていて本当に隙の無い楽しませ方です。尾形の狙撃は必中だし、軍曹はムン!するし、後々パーティメンバーになる人々とまとめてそれはまた後日。
ストーリーを進めるための戦闘はまじガチでいくので負ける事はないんですが、スクショ用の戦闘してるとどうしても攻め手が緩くなるのですが、何故か黒作殿は尾形ばかり攻撃してきて何度も黒作殿に強く突かれ続けて戦闘不能になる尾形というものを見てほくそ笑んでしまった。深い意味はありません
なんやかんやで勇作?を倒したらストーリーが進みます。
勇作?とは何だったのか。
それを知る岡田を含めもう1人救出して今回の探索は終了。
いつのまにかあの不気味な建物は無くなっており、4人はぽつんと闇夜の北演習場に佇んでいた。
翌日。鶴見に報告する二人。
残りの行方不明者の捜索は続行、また次のミッションが与えられます。
黒作殿でめちゃくちゃ満足してしまったので、鶴見の話を聞きながら本物の勇作殿そういえばまだ失踪してたな…と思ってしまった…すまない尾形…ちゃんと見つけようね…

以降、尾形の寝台に戻ると休息(パラメ満タンになる)を選択できるように。
外套を着て行く事も出来ます。これ着てると悪寒になりにくいとかあるのかな?攻略を見ていないのでそこらへんどうなんだろう…しかし見た目が可愛いのでこれからは外套の尾形ちゃんです。
~「不審な露天商」と「いるはずの無い訪問者」

次の任務です。やはり尾形は外套姿がかわいい・・・・・・・・・兄の身が冷えては大変ですからね・・・・・・・・

とにかく中尉の側にいたい宇佐美。叱られちゃうかも♡とウキウキ
は、、、なるほど、、、、
中尉←上等兵は爆発的な想いがあってもやはり分をわきまえているが
少尉→上等兵だからこそ勇作殿の兄凸が成り立つのかもしれない……いや、勇作殿だったらたとえ一等卒でも兄様してくるかも…いや、そしたらそこは尾形がちょっと強く出れたかもしれない…?でも尾形は「規律が」と説いたけど拒否拒絶はしてなかったからな。結局血縁にもやもやしながらも受け入れてしまうのか……
おのれの無駄な思考 ~ 終 了 ~
失礼しました。
ここからはマップ開放になります。「師団通り」というマップにいけるように。この先でまた尾形の聞き込み調査です。尾形が聞き込み調査。あの尾形が!!?いやでも案外仕事と割り切れば何でもできる男なのでおそらく。
勇作殿に頂いたお守りを配布している神社に行くと、神主さまから新しいお守りを授かる事が出来ます。1つ50銭という超高額お守りですが、、、、初期資金として鶴見に貰ったのが120銭。このゲーム、戦闘などでお金を得る事が出来ないのでその金額以上お金を手にする機会は一切ありませんおそらく。
では、、、、、、、
酒保は、、、、、罠では、、、、、、、、!!??????
いや、RPGの特性上、なんか怪しくなる前は道具や装備揃えたりするじゃないですか???酒保(いわゆるどうぐや)で尾形と月島の口にいっぱいアンパンほおばらせようと思って大量に購入していたら後にも先にもお守りは永遠に買えない……尾形の所持品の中にはまだしっかりと「壊れたお守り」として勇作殿に貰ったお守りがちゃんとあります。もう魔よけの効果はなくとも、ちゃんと持ってる尾形・・・・・・、、、、はい、、、、
ご利用は計画的に!
何はともあれ聞き取り開始。
とりあえず性として関係なさそうな所からしらみつぶしにいく。神社に行くと話が進むのが分かり切っているので、とりあえず周辺の人に片っ端から話しかける。尾形が。
師団通りに出ると最初に神社に行く道があるが、とりあえず無視した。まっすぐ進んで商店街(?)へ。ある程度色々話しかけていく。尾形が。
町の人に話を聞いていく




一旦少し考えるにする。これは一度考えねばならない…
こんなに熱烈に異母弟をよすがとして慕う者が…
(拾っただけだから…)と、尾形も勇作のハンカチを見ず知らずの他人に渡すのはどうかというチラリズム善意。こいつ、この勢いで何に使うつもりだ………というより正直惜しい。私が。勇作殿の、ハンカチ、ずっと尾形の懐にいて。壊れたお守りと共に。



……まあ、自分のものではないしな。
あまりの熱のこもりように負けて、尾形は「ハンカチ」を差し出した。
感激し何度もお礼を言う兵士から「気付け薬」を貰う。

憧れの花沢少尉のハンカチ…絶対今これ嗅いでるなこいつ、、、、、、
ここで会話:「ハンカチの話」が解放されます

会話:ハンカチの話。
「……………………」
黙っていると月島軍曹から「おまそれ」されます。

フゥン!!!!!!!
異母弟のモテ話を体感する事となった尾形である。
ちなみにどちらのハンカチを渡しても貰えるものは同じです。
サブストーリー(?)はさておき、情報を収集・・・・


有古、尾形、月島に奢ってくれる優しい菊田特務曹長殿。
しっかりちゃっかり軍曹。
この男、こういう所があると可愛いのでこういう感じなら上官に可愛がられそう
このようなミニストーリーがあちこちに散りばめられていて退屈そうな町人への聞き取り作業も本当に飽きないし、なおさら情報収集したくなってしまう。作りが最高ですね……素晴らしい…………

あら~~~~~!!!!!マッ!!!!!!大繁盛ですね!!!!!!
アレコレ話を進めてくると、マッと話せるようになります。

おまえ・・・・・何故それを・・・・・・・・・・がめついしっかりしているマッから無償で「エカエカ」という装備品を貰う。大丈夫か?無償でいいのか?本当か?こちとら20銭しかないし、何も返せないし、壊したら弁償とかできないからね?
いいのぉ……?ありがと~
さらに話を進めていくと、

ついに宇佐美参戦!!!!!!!!

宇佐美、尾形より体力無いけど精神力パナイの、、めっちゃ分かる……
こうやってみるとグンソーの個体値めちゃくちゃいいんだよな…強いし…さす軍…
次回。宇佐美大活躍!!!
いやまじで大活躍するから!!!!!!
さすが戦闘の才能に溢れまくっている宇佐美である、と
『師団の怪』プレイ記②のはなし、おわり
:)