
【親サポ】300文字で、あせらない、あせらない。
今日は父の通院付き添い。
「穏やかに、冷静に関わる」と決めてスタートした。
短期記憶は悪くなる一方。
だけど、その場の受け答えはウィットにも富んでいて
恐ろしいほどしっかりしている。
医師もびっくりだ。
しかもとっても楽しそう。
そう伝えると、そうだなぁ、そうしよう、と意欲を見せるけど、その場限り。
短期記憶が定着しないからね。
生来の「めんどくさい」病で
衛生面と身だしなみが疎かになり
施設の方のサポートを断ることもあるらしい。
それは気になる。
ただ、徐々に慣れてきているのは確かなようだ。
施設暮らしももう直ぐ2ヶ月…
え?まだ2ヶ月経ってないのか?
もう半年くらい経った気になってたよ。
私が一番焦ってるのかも知れないな。
◆この頃はできてたことができなくなる感じだったけど、いまは1から積み上げ直している感じのようにも見える。施設の方のサポートがありがたい。