
Photo by
ekonakamura
200文字で、相手のためだけじゃない。自分を解放する寛容さの強み
VIA-IS24の人格徳性的強みのひとつは寛容さ。
節制の美徳に分類される。
菩薩のような慈悲心によってもたらされるのかと思ったら
少し違った。
対話会で印象的だったのは
許すというより受け入れる。
道徳的な動機よりも
自分を苦しみから解放するため ということ。
高い人は
複数の視点で事象を捉えていた。
そうすることで
距離が生まれ
余裕になる。
この余裕が寛容さには重要。
だから自分の強みで余裕を作れば
寛容さに繋げられる。