
Photo by
daraz
200文字で、睡眠スケジュールを記録する
友人が読書習慣づくりを記録しているのを見て、私も記録してみようと思った。
記録するのは睡眠スケジュール。
fitbitでも記録されているのだが、起床時間が基準なので、私とは感覚が合わない。
例えば、5月1日の睡眠を確認するとき、4/30の就寝から5/1の起床を見るのがfitbit。
私は5/1の就寝から5/2の起床を見たいので、Numbersで手作り。

やはり、課題は就寝時間だ。
目標はあと1時間早く寝よう!
◆5月は暮らし最適化月間!
見える化すると具体的な目標値が見えてきます。
片づけの具体的なアイディアがいろいろ聞けるイベントが全国各地で開催されます。