猫の背中の毛が固まる件(;´・ω・)
以前、うちのシロの背中部分の毛だけが固くなってゴワゴワになってきたことに少し前に気づきました(;´・ω・)
気付いてから数日後にごっそりと束になって毛が落ちて、一部が円形脱毛症のようになったんです(;´・ω・)
ネットで「猫の背中の毛」と入力するとそのあとに「固まる」って自動的にグーグル先生が出してくれたのですが、検索結果のどれを見ても結局一律でどうすればよいという情報は無かったんです(・_・;)
ってことで、同じような事で情報を探してる猫ちゃんの飼い主さんも多いと思うのでうちのシロの場合も参考となる一例になるはずなので記事にしておきます(*^。^*)
結局ネットで検索しても自分家の猫の場合の結論は100%はわからず、万が一の場合として皮膚病の可能性もゼロではない(とはいえうちのシロの場合、外には出ない猫一匹なので伝染病のようなものにかかる可能性は通常ないのですが)わけでして近所の動物病院に連れて行くことにしました(´・ω・`)
診察結果:「デブ」・・・・!!!(◎_◎;)
なんとシロはデブのため自分で背中をなめて自分でお手入れできなかったため冬毛が固まってしまったようです( ̄▽ ̄;)
ってことで、とりあえずバリカンで剃ってもらえるか聞いたら「イイですよ」ということでバリバリに固まったところを剃ってもらいました( ̄▽ ̄;)
なお、その際に動物病院の先生に綺麗に四角く剃りますか?って聞かれたのですが、別にそこまでしなくていいですと答えました( *´艸`)
対処方法としては勿論ダイエットですが、それはさておき、飼い主がしょっちゅうブラッシングしてあげれば一応防げるようです(´・ω・`)固まった毛がどっかに引っ掛かって皮膚まではがれてしまうと危険なので、なんとなく背中の毛の部分だけ固い気がしたら入念にブラッシングなどで固くなった毛をほぐすと大丈夫になるようです(´・ω・`)
最も、気付いたときにはバリバリだったらかなり難しいので動物病院に行くのがイイと思います(*^。^*)
なお、youtubeにはシロの動画もアップしてます(*^。^*)ネット上の猫アイドルを目指してるというのではないので、無理やり何かやらせて動画撮るということはなく、主にシロの記録なのでたまにシロの動画も撮っておきたいです(*´ω`*)
普通に考えるとシロの方が私より先に死んでしまうと思うので、可能な限り残しておきたいと思います(*^。^*)