ドラムの各パーツの名前と楽譜の読み方
■ドラムのパーツ名称
-補足-バスドラムバスドラムは、「バスドラ」と言ったり、「キック(Kick)」とも言います。
※キックと言うことが多いと思います。
ハイハットハイハットは、「ハット」と略して言うことが多いです。
タム・フロアタム「ハイタム」「ロータム」ですが、基本的にどっちも「タム(タム・タム)」なのです。でも、2つあると「どっち?」となるので...
径の小さい方(音の高い方)を「ハイタム」。径の大きい方(音の低い方)を「ロータム」と区別して言っています。