見出し画像

【97日目】人が演奏するということ

"人"でなければできないことってありますよね。
最近の音楽は、PCで楽曲製作されることも多く、クオリティも高いです。

PCで正確な楽曲を作ることも賛成な僕ですが、
個人的に何度も繰り返し聴いてしまう楽曲は、人が演奏している楽曲ばかり。

日頃はサブスクで音楽を聴いていますが、「あ、これいい!」と直感的に思う楽曲は、ほとんど"人"が演奏している楽曲です。

やっぱり人が作り出すグルーブが心地良いとDNAがわかっているのでしょうか?

人だからこそ生み出せるグルーブをこれからも追求していきたいですね。

いいなと思ったら応援しよう!