![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6380036/3acdec723a528444aa45bda97956ea21.jpg?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
スプレットシートから自分でアプリが作れるGlide Pro 他 2019/11/06のProductHunt
WebデザイナーdorimiがProduct Huntの人気プロダクト+気になったものを紹介する連載です。本日は3プロダクトです🐸🐸
Glide Pro - Building apps from spreadsheets just got way more powerful
スプレットシートからアプリを作れるサービスです。自由度は高そうで、管理リストやタウンマップなどいろいろ作れそうです。
ナンパの日(7/8)のProductHuntはNetflix向けブラウザ拡張!でもこれ1人用…
みなさま、インターネット大好き!なdorimiです。
7月8日はナンパの日!?海外では「Netflix観よう」が誘い文句にまでなっているようですね。なんとそんな日にProductHuntでもNetflix向けChrome拡張が多くの得票数を得ました。
でもこれ1人で観るようですね。気になるツール内容は後半で!
今日のProductHuntランキング👑-
3位🥉個人でプロジェクト管理するため
7/7 七夕の日🎋のProductHuntはインスタ管理アプリのiAssistant for Instagramが気になる!
みなさま、インターネット大好き!なdorimiです。
7月7日は七夕でしたが何かお願いはしましたか?今更ですが短冊にお願い書いておけばよかったなと後悔しています…
そんな七夕の日🎋のProducthuntの紹介です!
今日のProductHuntランキング👑-
3位🥉 オープンソースのタイムトラッキングツールActivityWatch
https://www.producthunt.co
スマートフォームプロダクト向けのUIキット、Smart Home UI Kit, from InVision 他 2019/02/22 #今日のProductHunt
WebデザイナーdorimiがProduct Huntの人気プロダクト+気になったものを紹介する連載です。本日は4プロダクトです🐸🐸
所感Smart Home UI Kit, from InVision(今日の3位)これからスマートホーム向けのUI、UXはどんどん進化していくと思いますが、Invisionがいち早くツールキットを出しているのは興味深いです。
Handcramp(気になる!)
3Dモックアップ作成サービス ScreenSpace Mockup 2019/02/19 #今日のProductHunt
Webflow Ecommerce(今日の1位)- WebflowのEコマース作成機能のアップデートウェブサイトをブラウザ上で制作できる直感的なウェブサービスWebflowでEコマースが作成できるようになりました。
Loom PRO(今日の2位)- 画面の動画キャプチャやその共有ができるLoomのPro版画面の動画キャプチャやその共有ができるLoomにPro版ができました。PROの内容はHD録画
かわいいフランスのオンライン保険alan 他 2019/02/18 #今日のProductHunt
WebデザイナーdorimiがProduct Huntの人気プロダクト+気になったものを紹介する連載です。本日は3プロダクトです🐸🐸
Actiondesk(今日の1位)- Spreadsheetスキルで外部ツールの自動化の設定ができるWebサービスGoogleSpreadsheetのスキルでさまざまなサービスの自動化ができます。Intercom、MailChimp、HubSpotやMySQ
AIによる架空の顔写真を使えるSketchプラグイン 他 2019/02/17 #今日のProductHunt
WebデザイナーdorimiがProduct Huntの人気プロダクト+気になったものを紹介する連載です。本日は4プロダクトです🐸🐸
所感What Font Is(今日の1位)は画像からフォント検索できるとのことで需要がありそうですが、精度が気になります。
ストックフォトの規約で、ユーザー個人に見えるような顔写真として使うことがNGのサイトがあったので、This Person Does No
おすすめのデスクトップカラーピッカーSipのバージョンアップ 他 2019/02/16 #今日のProductHunt
WebデザイナーdorimiがProduct Huntの人気プロダクト+気になったものを紹介する連載です。本日は3プロダクトです🐸🐸
Sip 2.0(今日の1位)- デスクトップカラーピッカーのバージョンアップ
わたしがすでに愛用しているデスクトップカラーピッカーSipのバージョンアップです。主にUIがすっきりと変わりました。
こちらが昔のUIです。
PowerUp by Homey(
フリーランスデザイナーのリンク集 Designer Hunt 他 2019/02/16 #今日のProductHunt
WebデザイナーdorimiがProduct Huntの人気プロダクト+気になったものを紹介する連載です。本日は4プロダクトです🐸🐸
Designer Hunt(今日の1位)- フリーランスデザイナーのリンク集
フリーランスデザイナーの顔写真、簡単な説明、ポートフォリオSNSリンクがまとまったサイトです。サイト運営者のキュレーションのようです。
Protect IID(今日の2位)- 使
Googleスプレッドシートからアプリが作れるGlide 他 2019/02/12 #今日のProductHunt
WebデザイナーdorimiがProduct Huntの人気プロダクト+気になったものを紹介する連載です。本日は3プロダクトです🐸🐸
dashdash(今日の1位)- ビジネス向けのデータ & APIが使えるスプレッドシート
ビジネス向けのデータ & APIが使えるスプレッドシートのアーリーアクセスが申し込めます。
Up(今日の2位)- サーバーレスのアプリをデプロイできる
スケーラブル
これからもっと強豪が増えそうな3Dモデル プラットフォーム Flat Pyramid 2019/02/10 #今日のProductHunt
WebデザイナーdorimiがProduct Huntの人気プロダクト+気になったものを紹介する連載です。本日は3プロダクトです🐸🐸
Instant Page(今日の1位)- Webサイトの生成を速くする
</body>の直前にスクリプトを入れるだけでページの表示を速くします。
Flat Pyramid - Marketplace for 3D Models(今日の2位) - 3Dモデル
無料のハイクオリティ動画素材サイトMixkit 2019/02/06 #今日のProductHunt
所感Mixkit(今日の1位)は個人的にも使ってみたいです。フリーストックフォトサービスのunsplushはクオリティの高さで有名になりましたが、動画素材サイトで目立ったものはあまりない印象なので期待です。
Mixkit(今日の1位)-無料のハイクオリティ動画素材サイト
ハイクオリティな動画素材を無料でダウンロードできます。ビジネス、街、植物など基本的なジャンルは揃っているようです。
30
デザインがかっこいいアメリカ版ecbo cloak、Bounce登場! 2019/02/05 #今日のProductHunt
WebデザイナーdorimiがProduct Huntの人気プロダクト+気になったものを紹介する連載です。本日は3プロダクトです🐸🐸
・Bounce(今日の1位)
- Bounceが提携しているロケーションに荷物を預けることができるアプリ
・Coda 1.0 + Mobile(今日の2位)
- テーブル、リスト、グラフなどが簡単に作れるドキュメントWebアプリ
・Can't
こんまり教の教えに従って、ときめくかときめかないかでfollowerを片付けるTokimeki Unfollow #よりぬきProducthunt
#今日のProductHunt で毎日プロダクトを紹介していますが、自分で使ってみておすすめのプロダクトを紹介していきます。
Netflixをはじめ、海外で大ブレイク中のこんまりさん。
デビュー作から読んでいたファンとしてはとても感慨深いです。
英語で片付けることをkonmaringと表現することも出てきたとか。
そんなこんまり教の教えに従ってTwitterのfollowerを片付けるToki