20200804 「量から質へ」と転換する地域活性化の目的~主観の地域活性化~
日経新聞のシリーズで、「やさしい経済学」というのがあります。違ったテーマをそれぞれ、知見を持った方が10回前後にわたり解説するという連載記事です。
7月末から8月3日にかけて、「地域活性化」をテーマに書かれていましたが、その1回目の記事で、ハッとすることが書かれていました。
地域活性化は「手段」であって「目的」ではないということです。しかし、目的として使われることが多いのが実情です。
いわゆる、「手段の目的化」という現象が、地域活性化においても起こっているという指摘です