![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10273168/rectangle_large_type_2_b9cd9b7d03761238bd7238838c01cb26.jpg?width=1200)
チーズメイカーが考える、ルビーに次ぐ第5のチョコレートの可能性。
・ブラウンチーズペースト1
・100%カカオ1
・牛乳2
・ゼラチン
カカオと砂糖とミルクの代わりに糖度約50度あるブラウンチーズを1:1で合わせて、砂糖不使用の『ブラウンチョコレート』の試作。
この配合だと粘度が高かったので、ミルクを入れ、泡立て、ムースに着地。
(私たちの工房で作るブラウンチーズをペーストでとめたもの)
(ブラウンチーズ)
最初は苦味が強く感じるけど、後味は苦味ではなく優しい甘味が舌に残ります。
正直、ブラウンチーズは感じませんがすごく美味しい。
後味がスムーズに終わるので、苦いんだけど次も自然と手が出ます。
そして食べる途中と後も、飲み物を欲しくなりません。
これは砂糖が入っておらず乳糖の甘味だからかな?
さておき、カカオと牛乳のみ(元をたどると)で美味しく食べられる物が出来たことに感動です。
次はブラウンチーズのもつコクや塩味を生かせたらいいなと思います。
イメージは砂糖の入っていない塩気のあるブロンドチョコレートかな…