
メニューが二転三転することも
メニューが二転三転する・・・
本日、朝の時点では夕食に豚の生姜焼きを作ってみようと思っていました。家にはタマネギと生姜が置いてある。豚肉だけ買ってくれば、味付けなどは適当にして豚の生姜焼きを作れるのではないかと思ったからです。
さて、お昼ご飯。朝に立てた計画のことなど、さっぱり忘れて、サンドイッチを購入してきました。チキン照り焼きが入ったサンドイッチ・・・・・・
さすがにお昼も夕食も肉はバランスが悪いと思い、夕食は鯖のみぞれ煮(←冷凍食品)にしました。
バランスよく食べようと思うと、メニューが二転三転しますね。
そもそもこの週末に入る直前は、冷凍庫に眠っていたウナギを食べようと思っていました。今回の週末では食べられず・・・・・・いつかの楽しみに取っておきます。
今日の三食
朝食
ご飯にタマネギの酢の物乗せ、モヤシの酢の物添え
目玉焼き
ミニトマト
ニンジンの酢の物
さつまいもサラダ
豆腐
昼食
サンドイッチ(鶏の照り焼き、野菜各種)
コーンスープ(←レトルト。海苔を入れてみたら美味しかった)
ニンジンの酢の物
さつまいもサラダ

夕食
ご飯にモヤシの酢の物添え
鯖のみぞれ煮(←冷凍)
トマト
さつまいものサラダ
味噌汁(じゃがいも、ニンジン、たまねぎ、生姜、ワカメ)