【生活の日本語】病院の受付 - 診察後

「病院の受付 - 診察後」
この動画は、日本で生活する外国人を例にした、日本語の学習のサンプルです
株式会社 A-flat
https://a-flat.biz
教材制作・VYONDアニメ作成、ドローン撮影など気軽にご相談ください

【台詞】
---------------------------------
---------------------------------
登場人物:
ミン:ベトナム出身の若い男性。日本語が少し話せるが、完全には流暢ではない。
田中:病院の会計担当の日本人女性。親切で忍耐強い。
---------------------------------
シーン 1: 病院の会計
田中: お疲れ様でした。診察は終わりましたか?
ミン: はい、終わりました。でも…日本語があまり分かりません。
田中: 大丈夫ですよ。ゆっくりお話ししますね。お名前を教えてください?
ミン: 名前は、ミン・タン・フォンです。
田中: ありがとうございます。ミンさんですね。では、こちらで診察料金を支払ってください。ミンさんは保険証がありますので、本日の診察料金は、2,500円です。
ミン: えっと、保険証…?
田中: はい、ミンさんは日本の健康保険に加入しています。実際の料金の一部だけを支払えば大丈夫なんですよ。
ミン: ああ、そういうことですか。よくわかりました。どうやって払えばいいですか?
田中: 現金でもクレジットカードでも大丈夫です。どうしますか?
ミン: では、クレジットカードでお願いします。
田中: わかりました。こちらにクレジットカードを差し込んでください。

---------------------------------
シーン 2: 会計完了と案内
田中: お支払い、ありがとうございます。こちらがレシートです。お薬が出ていますのでこちらが処方箋です。この処方箋を持って薬局に行ってください。
ミン: 分かりました。この処方箋を持って薬局に行くんですね。
田中: もし、もう一度診察が必要な場合は、こちらの番号に電話して予約してください。
ミン: 電話で予約ですね。分かりました。
田中: あと、保険証は毎月見せてください。もし変更があった場合は教えてくださいね。次回来院時にも念のため、持ってきてください。
ミン: 分かりました。保険証、持ってきます。
田中: 本日はお疲れ様でした。また何かわからないことがありましたら、いつでも聞いてくださいね。
ミン: ありがとうございます。とても助かります。
田中: どういたしまして。お大事にどうぞ。

いいなと思ったら応援しよう!