見出し画像

【自己紹介】はじめまして!noteを始めます!

Ciao!みなさま。
はじめまして、バレエダンサーのSuzuka(すずか)です。
この度、noteを始めました!
この noteでは私なりのバレエのちょい知識や舞台鑑賞のススメ、そしてイタリア生活について発信していきます。



-私について-          

< プロフィール >

神奈川県出身。
3歳からバレエを始める。洗足学園音楽大学バレエコースに入学。在学中にカナダのVictoria Academy of Ballet(以下VAB)に留学。VAB卒業後ニューヨークに渡り、New York Dance ProjectやCity Dance NYなどで活動。
2023年からイタリアに渡り、Étole Ballet Theaterに入団。

< ざっくりSuzukaはこんな人 >

私は興味を持ったことにはとことん調べ尽くしたくなる知識欲が大きい人です。つまりヲタクです。
知識欲の源はハマったアニメ、漫画から。 

好きな映画:Disney映画、ミュージカル映画
好きなこと:漫画、アニメ鑑賞(鋼の錬金術師とジョジョの奇妙な冒険はずっと好き)最近HUNTER×HUNTERに再熱
趣味:写真撮影、Disney Parksに行くこと、バウンドコーデすること
住んでいた国:日本、カナダ、アメリカ

こんな感じなの撮ったりしてます。

-このnoteでは-

このnoteでは2つのトピックを中心に発信していきます。たまに有料記事も上げていく予定です。


< バレエちょい知識 >

”バレエちょい知識”では、バレエを踊るときに気をつけていること、面白い!おすすめのバレエ作品、ご飯事情などを紹介していきます。
私自身はバレエ留学を経験をしていますが、めちゃくちゃバレエ向きの体型や骨格を持っていない上に天才的な才能がある訳ではないので一般的なバレエダンサーの方々より遅咲きです。それでもプロの舞台に立つことができるように努力をしてきました。そんな日々の努力で発見したバレエの面白さ、奥深さ、楽しさ、レッスン内での気づき等を皆さんにシェアできたらと思います。

例えば、、、

  • バレエをステキに、自分をよく魅せられるように踊るには?

  • 世界にはどんなバレエ団があるの?

  • おすすめのバレエ作品

  • 食事って何を食べるの?

などなど、私が今まで見つけてきたことを発信していきます!
もし、こんなことを書いてほしいというご要望があれば、ぜひぜひお寄せくださいね☆

< イタリア生活日記!>


”イタリア生活日記!”では、私Suzukaが昨年からスタートしたイタリア生活や今まで経験した海外生活についてをつづっていきます。カナダ🇨🇦、アメリカ🇺🇸そして日本🇯🇵で生活し、そしてたどり着いた国イタリア🇮🇹。
国が変われば生活、国のシステム、お国柄、食生活などたくさんの驚きや発見があります。そんな驚きや発見を皆さんにシェアしていきますのでこちらもチェックしてみてくださいね♪

夏のピアチェンツァ☀️

-これから-

次回からはメインの2つのトピックスを元にnoteを書いていきます。
コメント、質問、リクエスト大歓迎です!ぜひお寄せください!

また好きな漫画、アニメ、Disneyのことも”つぶやき”とかで語ってるかもなので気になる方はチェックしてみてください〜

それではみなさま Ci vediamo〜(またね〜)

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集