2024.7|日野イースタンジュニア 応援力アップ講習
※2024年7月3日のFacebook投稿より転記
「声出せー!!!」
って、どんな声をどんなタイミングでどう出したらいいの?
そもそもなんで声出した方がいいの?
そして、試合の本番でどんな声をかけ合ったら、やる気と勇気が出てくる??
その言葉のコツは??
って事を、ペップトークのコンテンツをベースに60分、4〜6年生とコーチ保護者のみなさん、約40名にお伝えしてきました🫡
![](https://assets.st-note.com/img/1720321924236-j3USUGTl5C.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720321940623-p7yPN5LcBW.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720321947086-CVnu0yQtMw.png?width=1200)
「この子達、やる気はあるし、結構強いチームなんですが、まったく声が出ないんです。。。」
ってお悩み。
講座受けて、次の日の試合。
「風岡さん!早速ペップトーク効果です!!!監督コーチの声かけ、選手の声掛け、劇的に変わりました!!
その結果、初戦を勝ち、2回戦目に進むことができました!!」
次の週、、、、
「先生のおかげで今年初の市内優勝を昨日勝ち取りました!!」
と嬉しいご報告頂きました🎉🎉わー!うれしい!
もちろん私のおかげとかではなく、コーチ保護者、選手達の日々の練習やトレーニング、思いが結集した結果です✨
プラス、試合でみんなが本領発揮できたのは「言葉」が変わったのもあるかもね!
言葉の力味方につけて。
どんどんいこう⚾️!
野球チームの「応援力アップ講習」のご依頼受け付けています。
お問合せはこちら。