見出し画像

節分後の大掃除

節分前に大掃除しよう♪と私と娘は話し合って決めていた。

ところが、どうしても当日になると身体が怠くてやる気になれない💧

無理はしないようにしているので、節分前の大掃除はキッパリ諦めた。

今年の節分は2月2日だった。

そんな昨日のこと(日付けは3日に変わっていた)、夜中に突然ワンコのこゆきが、トイレシートと間違えて、リビングに敷いているマットにオシッコをしてしまったのだ💦

なんで~!?💢💢と慌てて後始末をしながら、唐突に気づいた。

明日は大掃除のタイミングなんだ!!こゆきはそれを知らせてくれたんだ!!と。

そんな訳で、マットの洗濯もあるので、何が何でも動くしかなくなった私たちは、午後3時頃から大掃除に取りかかった。

掃除の前にはこゆきのブラッシングを済まさなくちゃ♫

こゆきの伸びた毛も適当にカットして、先月から少しずつ慣らしている爪切りも実行する。

私はプロのトリマーさんしかワンコの爪切りは出来ない!!と思い込んでいた為、トリミングに行かないこゆきの爪は伸び放題💦どうしよう(((((゜゜;)と、非常に悩んでいた。

先月のある日、娘がこゆきの爪を切る!と決めた。

私がこゆきを抱っこしてしっかりホールドし、娘が爪切りを行う、怖がりなこゆきを少しずつ慣らして、いつの日か出来る限りキレイな足を目指そう♪とようやく動き出した。

私たちにしては物凄い勇気の必要な行動だった。

その日は案外こゆきはそこまで怖がらず、少しだけ爪を切ることに成功したのだった。

私は一筋の光が見えた気がして、心から安堵した。

今日も爪切りはまあまあ上手くいったのでホッとした。

こゆきの身体をシートでキレイに拭いて終了。

洗濯と同時進行しながら掃除をこなしていく。

あんなにも億劫だった掃除。

やり始めると、どんどんはかどるのが面白い。

やっぱりやれば出来る子の私たちは素晴らしい♫

今回も久しぶりに、大掃除を終えた達成感と爽快感を存分に味わえた。

お風呂を済ませて更に気持ち良さが倍増した♬

夕食は野菜たっぷりのお粥と冷凍コロッケ、明太マヨネーズトースト、デザートはカフェオレ、クリームチーズのアガベシロップがけ、とっても美味しくて大満足♡♡

なかなかこまめに掃除が出来なくても大丈夫!

必ず動ける時が来るから♫

そしてやりきった今の私は、心地よくて満たされている。

この心地よさは、久しぶりの大掃除だからこそ獲得出来るものだ。

節分後の今、私は幸せいっぱいだ♡♡


ここまで読んでくださって感謝します。

幸せをありがとうございます✴️

いいなと思ったら応援しよう!