![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130844321/rectangle_large_type_2_39e623865baa93ccaa379e1663d46312.jpeg?width=1200)
思考が優勢な日もある
私は数日前から思考するのを止める練習を始めている。
脳内が以前よりも静かになってきた!と喜んでいたのも束の間、やはりどっぷりと思考を使う日がやって来た。
今日はガスの支払日で、ガスメーターを点検するついでに、直接集金に作業員さんが来てくださることになっていた。
と言うのも、我が家は昨年1月から4月にかけてガス料金を払えず、ついに5月にガスを止められてしまった。
昨年末、ようやくガスを復活することができて、滞納した分を3回に分割して支払うことになったのである。
だから、しばらくは直接作業員さんが集金することを提案してくださり、私もその方が確実に支払えるので承諾した。
先月は、14日が休日だったので、次の15日に集金に来てくださった。
今月の今日は平日なので、私は忘れないように、前日から現金を用意していた。
滞納金と 先月に使ったガス料金を合わせて支払うので、どれぐらいになるかはわからない。
だから多めに見積もって、小銭もちゃんと用意しておいたのだ。
今日は目覚まし⏰で早めに起きて、ワンコのこゆきの世話を済ませ、いつでも集金に対応できるようにしていた。
ところが、作業員さんが来る気配は全く無い。
今日はガス料金を支払ってから、娘と買い物に行こうと予定していた。
集金はきっと先月と同じ時間だろうと予測して、それなら充分に余裕があるので、プロテインを飲み、ウォーキングを兼ねた買い物を楽しむつもりだった。
でも全然インターホンは鳴らない。
洗濯も済ませ身支度を整えながら、早くガスの作業員さん来てよ!と思い続けていた。
とうとう午後4時を過ぎた。
これはもしかしたら明日なのかも?と思い、せっかくなので近くの業務スーパーにだけ行くことにした。
私は今日の大半、脳をフル回転して思考を使いまくっていた。
娘の意見に流されて集金の後の予定を入れた為、時間が気になり、どんどん思考を使い、何故作業員さんは来ないのか?の理由まで勝手に想像して、結局自分の運の悪さを嘆く有り様だった。
まんまと脳に翻弄されてしまった。
思考を使えば使うほど、脳の回路は太く頑強になっていく。
今日は敗北を認めるしかない。
それでも、私は今思考を使って 過去の事や未来の事をあれこれ考えている、とちゃんと認識していた。
無意識に思考していたのとは違う。
それに思考することがダメなのではない。
私は思考するのを止めて、脳内の雑音が消えた時、どんな奇跡が起こるのかを体験してみたいだけなのだ。
だから今日の思考中心の一日も、そんな日もあるよね~♪と軽く受け止め、また思考するのを止める練習を再開することにした。
それでいい、全部想定内でうまくいっている。
それにしても、私って本当に優しい性格だとつくづく思う。
みんなが笑顔になるように、いつもそう願い行動している。
作業員さんがせっかく来てくださるのに、留守にしては申し訳ないと思う私。
留守番しているこゆきが、パニックにならないように、できるだけ家にいるようにしている私。
そんな優しさが時には余計なことになるのかもしれないけれど、私はどうしても自分さえ楽しければいいとは思えない。
みんなが笑顔で楽しくなるように、私は今どうすればいいかを考える。
そんな私を誰よりも私が認めてあげよう。
ここまで読んでくださって感謝します。
幸せをありがとうございます✴️