見出し画像

願望は叶うためにある

私は先日、娘が大阪に出かけている間、宅配便を待っていた。

その時、ネガティブ思考に引っ張られて、どんどん気持ちが下がり気味になった。

心地よくは無いので、切り換えて日記のように何かしら思いついたり書きたくなったら記しているノートを取り出し、読み返してみることにした。

そこで目に止まった、私の願望を箇条書きに記したページ。

私はペンを持ち、その項目を一つ一つチェックしていった。

☆存在給で生きる
☆宇宙からのサポートを全面的に受け入れる
☆与えられる豊かさは私に必然で堂々と受け取っていいと許可する
☆エネルギーを循環させるのが私の仕事
☆全てのエネルギーを活用してこの世界に巡らせていく
☆心にいつも最愛の人 茅子俊さんを想い生きる
☆美しい私にもどることを許可する
☆自分にピッタリのオシャレを楽しむ
☆私はこの世界の中心にいて必要なものが引き寄せられてくるとイメージをする
☆愛と感謝のエネルギーを私から世界へ行き渡らせるイメージをする
☆使うエネルギーよりもそのおかげで得られる喜びにフォーカスする

この箇条書きは、生活保護という名の存在給を受け取る以前の頃に書いたものだ。

でも多分生活保護の申請中だった為、救いがあり希望に満ちていたから、余計に前向きな内容になったのかもしれない。

2023年の12月から2025年の2月になった。

思わず読み返すことになり、あの頃の私の願望は全て叶っていることを確信した。

願望は叶うから思い浮かぶのだ。

願望は叶うためにある。

それを踏まえて私はそのノートに、新たな願望を書き加えた。

タイトルは〖歯が復活したらやりたい事〗
◻おにぎりをパクパク沢庵をポリポリ食べる
◻モス野菜バーガーにかじりつく
◻外食を楽しむ
◻マスクを外して出かける
◻色付きリップをぬる
◻おしゃれをもっともっと楽しむ
◻この世界に私の満面の笑顔を届ける
◻歯を歯ブラシで丁寧にピカピカに磨く
◻歯がある喜びを思いきり味わう
◻自分の美しさに自信を持つ
◻歯に感謝する
◻どんどん美しくなることを自分に許可する
◻スマホで自撮りして楽しむ
◻茅子俊さんと現実に逢うと決めて創造する
◻その過程をありのままnoteに表現して投稿する

この箇条書きを私はワクワクしながら書いた。

その時出した波動は希望に満ちていたのは確かだ。

だからきっと願望は叶う!!

私はもう保守的で消極的にはならない。

もっと積極的にもっと大胆に自分を表現していきたい。

私の世界は、そんな私を待ってくれているから。

今迄の私とは違う私。

新しい扉が開いた気がした。



ここまで読んでくださって感謝します。

幸せをありがとうございます✴️

いいなと思ったら応援しよう!