
八日目の蝉
とても素晴らしい作品でした、見よう見ようと思いながら、何故か気が進まなくて見てませんでしたが、今回アマゾンプライムで見て、
こんな良作を映画館で見なかったことに凄く後悔しました。
命の短い蝉がタイトルがついている理由がわかりました
簡単に説明すると幼女誘拐事件、赤ちゃんを盗み出し、自分の娘として育てて行き、娘と偽の母親との絆は果たしてどうなっていくのか?どうやって逃げ切るのか?どうやって捕まるのか?
気になってしかたなくなります(^-^)
でも、映画の中では、偽の母親と娘の交流の方が長く映し出されているので、見ている人はどうしても偽の母親の方に気持ちが行ってしまうのではないのかな?
もちろん犯罪なのは解ってるんだけどさ、、
場面が現代に戻り、娘が大きくなり、昔住んでいた場所や写真館に行き、途方に暮れるシーンなどを見ると、やっぱり育ての親の方に心があるのかなーと感じました、ずっと優しく育ててくれたお母さんだから、本物のお母さんよりも愛情が湧いてしまうかもしれません、現代に戻り本物のお母さんとは上手く行っていないみたいだしさ。
永作さんが素晴らしかったです、元アイドルとは思えないです。
僕は好きですね
☆☆☆☆☆☆☆☆8
いいなと思ったら応援しよう!
