![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143173943/rectangle_large_type_2_e8d2dcbefb2c611d3340b10ec11e58a8.jpeg?width=1200)
映画、ライドオン、負けを認める勇気を持つ!ジャッキーアクションは健在でした^_^
ジャッキーファンとしては映画館で見なければなりません
(^-^)吹替しかやってなかったので、吹替で見たので、最初は少しだけ違和感を感じたけど、全然大丈夫でした。
70歳のジャッキーも元気ですね、プロジェクトVの頃に比べたら、ちょとだけアクションの質が落ちたかもしれないけど、ジャッキーはジャッキーです。
評価を見るとそうでもなかったから、どうなんだろうと思いましたが、感動したし、アクションもあり、コミカルな部分もあり、全体的に面白かったです、見て良かったです。
元気も出るし、なにか、やる気が出てきます
元、売れっ子スタントマンの馬との友情
娘との愛情物語に感動しますよ
落ちぶれて来たスタントマンが弟子と馬と一緒に生活をしていて、借金に悩むスタントマン(ジャッキー)が借金取りと対決をしたり、馬を買収しようとする会社の弁護士達が現れたりするのに、困りだし、大学で法律を勉強をしている、疎遠になっている娘を訪ねることにします
なんだかジャッキー映画らしいですよね
娘は1度断りますが、お父さんが住んでいる所を訪ねて、家の中には入らず、街でかき氷を食べていると、衣装を着て馬を連れているお父さんが芸をやりに来たのに遭遇します、その他にも大道芸をしている人達が何にもいて、お父さんの所には見向きもされてませんでした
なんだか、このシーンを見て、昔、道、とゆう映画がありましたが、これをちょと思い出しました。
何かを感じ取ったのか、娘は彼氏が弁護士をやっていて、協力をするようになるんだけど、娘の婚約者なので、ここでもコミカルなシーンがあり、面白いです
今作品は過去作のスタントが沢山出てきます、このスタントをしたのが、今作品のお父さん(ジャッキー)とゆう設定みたいなので、その撮影シーンなどの再現を見ている感じにも見れました。なんだか今の現在のジャッキーをだぶらせる映画なのではないでしょうか
本当に今回で最後なのかな?
娘と昔のスタントのDVDを見ている時、この時痛かったでしょう?と聞いたら「痛さは忘れたよ」とゆうセリフがあったと思うけど、あれも良かったね
今回見て、思ったのは、前に進むばかりではなく、引く事や負けを認める勇気を持つことの大切さを感じました
お馴染みのNGシーンもありましたよ
☆☆☆☆☆☆☆☆8
もう1回みてもいいな
いいなと思ったら応援しよう!
![EIICHIーDreamMap!](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97287545/profile_4e3143fdedc16e5083d58d9164080db7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)