
Photo by
tohshiro
おばちゃんミーハー道~わらび餅ドリンク編~
おばちゃんミーハーは時々冒険に出る。それは「世間ですごーく流行っているモノに飛びつく」のではなく、「徐々に流行りだしているモノに飛びついて先駆者の気分を味わう」って冒険。
要するに「中学生時代から応援していた子がJリーガーで活躍しているでしょ。私、最初に見つけたのよね」とか「あのアイドル、初めから推していたのよ。ほら、やっぱり人気出たでしょ」とか。あの類。ささやかな満足感と小さな優越感にひっそりと浸ることもあるのさ、ミーハー道。
で、今回は「わらび餅ドリンク」よ。前にミーハー道第一弾として「タピオカ」に挑戦したけど…次に来るのはこれ!と見込んだのが「わらび餅ドリンク」。周囲に「飲んだことないや」という人が多い今、早めに行くしかないでしょ、チャレンジ!
太目のストローをブスっと差して…お、味は「冷やしぜんざい」だな。黒蜜と餡子ときな粉の味が混ざってる。和だよ、和。日本を感じるねぇ。それにしても、わらび餅さん、どこだ?もしかしてタピオカほど強い主張をしていないのか?
あれれ?時々どろっと口に飛び込んでくる、これが「わらび餅」かな?喉に「うぐぐぐぐぐ」って来ることもなく、噛むこともなく、飲む意識もなく、つるりと入っていく。おぉ、わらび餅さんすごいぞ。タピオカが、パワー炸裂兄ちゃんだとしたら、君は優しい癒し系。歩きながら飲んでいても、時々立ち止まるタピオカと違って(うぐぐ、って、喉に丸い奴が直撃してきた時、ね)わらび餅ドリンクは、そのまま歩き続けられる。おぉ、おばちゃんには嬉しいぞ。助かるぞ。
でもね。でもね。。。。。飲み終わったあと なんだか 緑茶がほしい・・・・
「あぁ これが わらび餅ドリンク ね」